説明書 象印 NP-VH18 炊飯器
象印 NP-VH18 炊飯器 のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、3 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。
ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。
説明書
Loading…
記号は、警告・注意を促す内容があることを告げるものです。
具体的な注意内容は図の中や近くに文章や絵で表します。
記号は、禁止の行為であることを告げるものです。
具体的な禁止内容は図の中や近くに文章や絵で表します。
記号は、行為を強制したり指示したりする内容を告げるものです。
具体的な指示内容は図の中や近くに文章や絵で表します。
安全上のご注意必ずお守りください
取り扱いを誤った場合、死亡または重傷
※1
を
負うことが、想定される内容を表します。
取り扱いを誤った場合、傷害
※2
または物的損
害
※3
の発生が、想定される内容を表します。
●ここに表した注意事項は、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止するためのものです。
●いずれも安全に関する重要な内容ですので、必ずお守りください。
禁止
指示
注意
警告
注意
警 告
改造はしない。また、修理技術者以外の人は分解
したり修理をしない
火災・感電・け が の 原 因 に な りま す 。修理はお買い上げの
販売店または弊社のお客様ご相談窓口にご相談ください。
2 3
子供だけで使わせたり幼児の
手の届くところで使わない
やけど・感電・けがをする恐れがあります。
重傷とは、失明・けが・やけど(高温・低温)・感電・骨
折・中 毒 な ど で 、後遺症が残るものおよび治療に入
院・長期の通院を要するものをさします。
傷害とは、治療に入院・長期の通院を要さないけが・
やけど・感電などをさします。
物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどに
かかわる拡大損害をさします。
※1
※2
※3
●お買い上げの製品と本書に記載したイラストは異なることがあります。
吸・排 気 口 や す き 間 に ピンや針金および
金属物などの異物を入れない
感電・異 常 動 作 し て け が を す る こ と が
あります 。
ぬれた手で差込みプラグを抜き差ししない
感電・けがをすることがあります。
コードを傷つけない
無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったり、たばねたり、
高温部に近づけたり、重いものをのせたり、挟み込んだり、
加工したりするとコードが破損し、火災・感電の原因にな
ります 。
交流100V以外では使用しない
火災・感電の原因になります。
コードや差込みプラグが傷んでいたり、
コンセントの差し込みが
ゆるいときは使用しない
感電・ショート・発火の
原因になります。
差込みプラグはコンセントの奥までしっかり差し込む
感電・ショート・発煙・発火の原因になります。
定格15A以上のコンセントを単独で使う
他の器具と併用すると分岐コンセント部が異常発熱して
発火することがあります。
差込みプラグの刃(プラグの先端)および刃の根元
にほこりが付着している場合は、よくふく
火災の原因になります。
差込みプラグに蒸気を当てない
コンセントに差した差込みプラグに蒸気を当てるとショート・
発火の原因になります。スライド式テーブルでは差込みプ
ラグに蒸気が当たらない位置でお使いください。
異常・故障時には直ちに使用を中止する
水につけたり、水をかけたりしない
本体内部にも水を入れない
ショート・感電の恐れがあります。
炊飯中は絶対に外ぶたを開けたり移動させない
やけどをする恐れがあります。
取扱説明書・お料理ノートに記載の炊飯・保温
以外の用途に使わない
●食材をポリ袋などに入れて加熱する料理
●クッキ ングシ ート な ど の 落 とし ぶたを入れた料理や蒸し物
蒸気経路などが詰まる原因になります。
蒸気口に手を触れない
やけどをすることがあります。
特に乳幼児にはさわらせないようご注意ください。
注 意
お願い
壁や家具の近くで使わない
キッチン用収納棚などで使うときは、中に蒸気が
こもらないようにする
蒸気または熱で壁や家具を傷め、変色・変形の原因に
なります。
差込みプラグを抜くときは、コードを持たずに
必ず先端の差込みプラグを持って引き抜く
感電・ショートし て 発 火 す ること が ありま す 。
水のかかるところや、火気の近くでは使用しない
感電・漏電・変形の原因になります。
不安定な場所や熱に弱い敷物の上では使用しない
火災の原因になります。
使用時以外は、差込みプラグをコンセントから抜く
けが・や け ど・絶縁劣化による感電・漏電火災の原因に
なります。
本体を持ち運ぶときは、
プッシュボタン に 触 れ な い
外ぶたが開いて、けが・やけどをす
ることがあります。
専用なべ以外は使用しない
なべが過熱したり、異常動作の原因になります。
お手入れは冷めてから行う
高温部に触れ、やけどの恐れがあります。
プッシュボタン
荷重強度が不足しているスライド式テーブルで
は使わない
スライド式テーブルが破損して炊飯ジャーが落下し、け
がややけどの原因になります。
荷重強度は、1.0Lタイプで15kg以上、1.8Lタイプで
20kg以上のものをお使いください。
使用中や使用直後は、高温部に触れない
また外ぶたを開けるときの蒸気、ご飯を
ほぐすときには、手が
なべなどに当たらな
いように注意する
やけどの原因になります。
特に内ぶたセット・
なべなどの金属部
本体(特に蒸気口)には、ふきんなどをかけない
本体や外ぶたなどの変形・変色の原因になります。
本体庫内やなべにご飯粒や米粒などの異物がついた
まま使用しない
うまく炊けない原因になります。
他の電気機器に蒸気が当たる場所では使用しない
蒸気により、電気機器の火災・故障・変色・変形の原因になります。
水をかけたり水分を含んだものの上に置かない
感電・故障の原因になります。
直射日光が当たる所で使わない
変色の恐れがあります。
なべに傷をつけたり変形させない
うまく炊けない原因になります。
空だきをしない
故障の原因になります。
吸・排気口をふさぐような場所(じゅうたん・ビニール
袋・ア ル ミ 箔 な ど の 上 )で使用しない
故障の原因になります。
〈異常・故障例〉
このような場合は、すぐに差込みプラグを抜いて、販売店に必ず点検・修理を依頼する
そのまま使用すると発煙・発火・感電・けがに至る恐れがあります。
●差込みプラグ・コードが異常に熱くなる
●コードに傷がついたり、触れると通電したりしなかったりする
●本体が変形したり、異常に熱い
●本体から煙が出たり、焦げくさいにおいがする
●本体の一部が割れたり、ゆるみやがたつきがある
●炊飯中、底部のファンが回っていない など
吸気口
排気口
本体底部
コード
コンセント
差込みプラグ
コードを巻き取るときは差込みプラグを持って行う
差込みプラグが当たって、けがをすることがあります。
心臓用ペースメーカーをお使いの方は、本製品
のご使用にあたって医師とよくご相談ください
本製品の動作がペースメーカーに影響を与えることが
あります 。
磁気に弱いものを近づけない
テレビ・ラジオ・インタ ーホン・無線機・電話などは、雑音の入る
恐れがあります。キャッシュカード・自動改札用定期券・カセット
テープなどは、記憶が消える恐れがあります。
IHクッキングヒーターの上で使わない
故障の原因になります。
Loading…
評価
象印 NP-VH18 炊飯器について、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。このマニュアルの詳細
象印 NP-VH18 炊飯器 に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Zojirushi にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 象印 NP-VH18 炊飯器 の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。
仕様
メーカー | Zojirushi |
モデル | NP-VH18 |
カテゴリー | 炊飯器 |
ファイルの種類 | |
ファイルサイズ | 1.6 MB |
象印 NP-VH18 炊飯器 に関するよくある質問
当社のサポートチームは有用な製品情報とよくある質問への回答を検索します。よくある質問に誤りがある場合は、お問い合わせフォームを介してお知らせください。
炊飯器で牛乳を使ってご飯を炊くことができますか? 確認済み
いいえ、ほとんどのブランドは牛乳の使用を推奨していません。牛乳は膨張し、通気口から炊飯器の外に吹き出ることがあります。
役に立った (307) 続きを読む炊飯器は圧力鍋と同じですか? 確認済み
これら2つの製品は非常に似ていますが、根本的に異なります。最大の違いは、圧力鍋は常に密閉できるのに対し、炊飯器は密閉できないことです。
役に立った (186) 続きを読む
この商品に関する会話に参加する
ここでは、象印 NP-VH18 炊飯器 についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。