XDR-63TV 4-440-870-02(1)
設定する
ご注意
タイマー機能を「入」にした後、電源をオフにしても設定した時間が経過するとアラー
ムが鳴ります。
選局方法を切り換える
ジョグレバーを上下に動かしたときの選局方法を設定します。ワンセグ
TV/FM/AM
のそれぞれで、独立して設定できます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「選局方法」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「プリセット」:登録されている放送局を
1
つずつ選局します。
「マニュアル」
ワンセグ
TV
受信時:
13 ch
〜
52 ch
のチャンネルを
1
つずつ送り
ます。
FM/AM
ラジオ受信時:
FM
受信時は
0.1 MHz
ステップで、
AM
受
信時は
9 kHz
ステップで周波数を送ります。
ステレオとモノラルを切り換える
別売りのステレオヘッドホンをお使いになると、ワンセグ
TV
や
FM
ラジオの
音声をステレオで聞くことができます。ここではヘッドホンの音声をステ
レオで聞くか、モノラル
で聞くかを設定します。
設定
/
戻るボタンを押す。
「ヘッドホン切換」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「モノラル」:音声をモノラルで聞くことができます。
付属のヘッドホン(モノラル)をお使いになる場合は、こちらに設
定します。
「ステレオ」:音声をステレオで聞くことができます。
ご注意
本機のスピーカーから聞こえる音は設定にかかわらず、モノラルになります。
ステレオ音声を楽しむには、別売りのステレオヘッドホンをお使いください。
放送内容がモノラルのときはステレオで聞くことはできません。
操作音を切り換える
ボタン操作するときの音の有無を切り換えます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「操作音」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「入」:操作音をオンにします。
「切」:操作音をオフにします。
本機をお買い上げ時の状態に戻す
−初期化機能−
設定
/
戻るボタンを押す。
「初期化」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:本機を初期化します。初期化の完了後は、画面の指示にした
がって本機を再起動し、初期設定を行ってください。
「いいえ」:設定項目の画面に戻ります。
ワンセグ
TV
受信時の設定
主音声
/
副音声を切り換える
設定
/
戻るボタンを押す。
「二重音声」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「主音声」:主音声を聞きます。
「副音声」:解説などの副音声を聞きます。
「主+副音声」:主音声と副音声を同時に聞きます。
ご注意
ワンセグ
TV
放送の二重音声が主音声のみの場合は、「副音声」や「主+副音声」に設定し
ていても、主音声が出力されます。
音声信号を選ぶ
ワンセグ
TV
放送に含まれる音声信号を選びます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「音声信号」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「第
1
音声」:第
1
音声を聞きます。
「第
2
音声」:第
2
音声を聞きます。
ヒント
ワンセグ
TV
放送では、番組によって
2
種類の音声が含まれている場合があります。
ご注意
ワンセグ
TV
放送に含まれる音声が
1
種類の場合は、「第
1
音声」「第
2
音声」のどちらに設定
していても、同じ音声が出力されます。
放送局を登録し直す
−プリセット編集−
受信中の放送局を登録する
−マニュアル登録−
現在聞いている放送局を登録します。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「マニュアル登録」を選び、ジョグレバーを押す。
1
〜
10
のプリセット番号とそれぞれの登録内容(放送局名)が表示さ
れます。
登録したいプリセット番号を選び、ジョグレバーを押
す。
選択したプリセット番号にすでに放送局が登録されている場合は「上
書き登録しますか
?
」と表示され、登録されていない場合は「登録しま
すか
?
」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:聞いている放送局が指定したプリセット番号に登録され、マ
ニュアル登録の画面に戻ります。
「いいえ」:マニュアル登録の画面に戻ります。
放送局を検索して登録する
−オートスキャン登録−
自動的に受信可能な放送局を検索し、登録します。
ご注意
この操作を行うと、ワンセグ
TV
の
1
〜
10
のプリセット番号のすべての登録内容が更新
されます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「オートスキャン登録」を選び、ジョグレバーを押す。
「実行しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:受信可能な放送局を検索し始めます。手順
へ進んでくだ
さい。
「いいえ」:プリセット編集の選択画面に戻ります。
画面に「スキャン中です」と表示され、数十秒後に結果
が画面に表示される。
受信可能な放送局があった場合は「設定完了しました」、受信可能な放
送局がなかった場合は「受信できませんでした」と表示されます。ジョ
グレバーを押すと、プリセット編集の選択画面に戻ります。
中継局を設定して登録する
−中継局登録−
現在聞いている放送局の中継局を検索し、登録します。
ご注意
マニュアル選局で受信している場合は、中継局の設定はできません。あらかじめお好
みのプリセット番号に放送局を登録してから、中継局の設定をしてください。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「中継局登録」を選び、ジョグレバーを押す。
「実行しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:現在受信している放送局の中継局を検索し始めます。手順
へ進んでください。
「いいえ」:プリセット編集の選択画面に戻ります。
画面に「スキャン中です」と表示され、数十秒後に結果
が画面に表示される。
受信可能な中継局があった場合は「設定完了しました」、受信可能な中
継局がなかった場合は「中継局は見つかりませんでした」と表示され
ます。ジョグレバーを押すと、プリセット編集の選択画面に戻ります。
地域を指定して登録する
−地域指定登録−
指定した地域の放送局を登録します。
ご注意
この操作を行うと、ワンセグ
TV
の
1
〜
10
のプリセット番号のすべての登録内容が更新
されます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「地域指定登録」を選び、ジョグレバーを押す。
地域名が表示されます。
地域名を選び、ジョグレバーを押す。
「実行しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:選択した地域が確定し、検索が開始されます。手順
へ進ん
でください。
「いいえ」:地域指定登録の画面に戻ります。
画面に「スキャン中です」と表示され、数十秒後に結果
が画面に表示される。
検索が終了すると「設定完了しました」と表示されます。ジョグレバー
を押すと、地域指定登録の画面に戻ります。
放送局を削除する
−削除−
登録されている放送局を削除します。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「削除」を選び、ジョグレバーを押す。
1
〜
10
のプリセット番号とそれぞれの登録内容(放送局名)が表示さ
れます。
削除したいプリセット番号を選び、ジョグレバーを押
す。
「削除しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:登録内容が削除され、削除の画面に戻ります。
「いいえ」:削除の画面に戻ります。
FM/AM
ラジオ受信時の設定
電波が弱く、雑音が気になるときは
−ノイズカット機能−
FM/AM
ラジオ受信時のノイズを除去し、音声を聞き取りやすくします。
設定
/
戻るボタンを押す。
「ノイズカット」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「入」:ノイズカット機能をオンにして、ノイズを除去します。
「切」:ノイズカット機能をオフにします。
放送局を登録し直す
−プリセット編集−
受信中の放送局を登録する
−マニュアル登録−
現在聞いている放送局を登録します。
ご注意
マニュアル選局で受信している放送局を登録すると、放送局名は表示されず、周波数の
みが表示されます。放送局名を表示するには、あらかじめ地域指定登録や中継局登録
で登録された放送局をダイレクト選局やプリセット選局で受信し、別のプリセット番
号に登録し直してください。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「マニュアル登録」を選び、ジョグレバーを押す。
1
〜
10
のプリセット番号とそれぞれの登録内容(放送局名または周波
数)が表示されます。
登録したいプリセット番号を選び、ジョグレバーを押
す。
選択したプリセット番号にすでに放送局が登録されている場合は「上
書き登録しますか
?
」と表示され、登録されていない場合は「登録しま
すか
?
」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:聞いている放送局が指定したプリセット番号に登録され、マ
ニュアル登録の画面に戻ります。
「いいえ」:マニュアル登録の画面に戻ります。
中継局を設定して登録する
−中継局登録−
現在聞いている放送局の中継局を、中継局リストから選択し、登録します。
ご注意
マニュアル選局で受信している場合は、中継局の設定はできません。また、マニュアル
選局で受信した放送局を登録した後にダイレクト選局やプリセット選局で選局した場
合も、中継局の設定はできません。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「中継局登録」を選び、ジョグレバーを押す。
現在受信している放送局の中継局リストが画面に表示されます。中
継局がない場合は「中継局はありません」と表示されます。
中継局リストの中から中継局を選び、ジョグレバーを
押す。
「登録しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:中継局が登録され、中継局登録の画面に戻ります。
「いいえ」:中継局登録の画面にもどります。
地域を指定して登録する
−地域指定登録−
指定した地域の放送局を登録します。
ご注意
この操作を行うと、
FM
あるいは
AM
の
1
〜
10
のプリセット番号のすべての登録内
容が更新されます。
この操作では、
FM/AM
の登録内容は同時ではなく、個別に設定されます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「地域指定登録」を選び、ジョグレバーを押す。
地域名が表示されます。
地域名を選び、ジョグレバーを押す。
「登録しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:選択した地域が確定し、放送局が登録され、地域指定登録の
画面に戻ります。
「いいえ」:地域指定登録の画面に戻ります。
設定
/
戻るボタンを押すと、本機の各種設定項目が画面に表示されます。
1
ワンセグ
TV
または
FM/AM
ラジオを受信中
に、設定
/
戻るボタンを押す。
設定項目が表示されます。
(例)
FM/AM
ラジオ受信時
2
ジョグレバーを上下に動かして設定したい
項目を選び、ジョグレバーを押す。
この操作を繰り返して設定したい項目を選び、お好みに合わせて設定を変
更します。
(例)操作音の設定変更
設定について詳しくは、それぞれ以下の「ワンセグ
TV/FM/AM
ラジオ共通
の設定」、「ワンセグ
TV
受信時の設定」、「
FM/AM
ラジオ受信時の設定」をご
覧ください。
ワンセグ
TV/FM/AM
ラジオ共通の設定
自動的に電源を切る
−オートオフ機能−
設定した時間が経過すると自動的に電源を切るように設定します。
設定
/
戻るボタンを押す。
「オートオフ」を選び、ジョグレバーを押す。
(例)
FM/AM
ラジオ受信時
「時間設定」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みのオートオフ時間を選び、ジョグレバーを押す。
「
30
分・
60
分・
90
分・
120
分」:設定した時間が経過すると、自動的
に電源が切れます。
時間を設定すると、オートオフ機能が「入」に切り換わります。
オートオフ機能を解除するには
「オートオフ」を選び、「切」を選びます。
ご注意
自動的に電源が切れたり手動で電源を切ったりしても、設定内容は変わりません。
電源が切れた後、電源を入れ直した場合、再び同じ設定でオートオフ機能が働きま
す。たとえばオートオフを「
60
分」に設定していて、自動的に電源が切れる
20
分前に
電源を切った場合、次に電源を入れたときに電源が切れるまでの時間は、前回の残り
の
20
分からではなく、オートオフで設定した
60
分から始まります。
アラームを鳴らす
−タイマー機能−
設定した時間が経過したことをアラームでお知らせします。
設定
/
戻るボタンを押す。
「タイマー」を選び、ジョグレバーを押す。
お好みの設定を選び、ジョグレバーを押す。
「入(
1
〜
180
分)」:設定した時間が経過すると、自動的にアラームが
鳴ります。
「切」:タイマー機能をオフにします。
時間設定するには
「時間設定」を選び、ジョグレバーを操作して、何分後にアラームを鳴らすか
設定します。
1
分後から
180
分後(
3
時間後)まで、
1
分刻みで設定できます。
アラームを止めるには
ジョグレバー、設定
/
戻るボタンまたはダイレクト選局ボタンを押すと止ま
ります。ホールド機能を働かせていてもアラームは止まります。止めない
場合は約
3
分間鳴り続けます。
その他
故障かなと思ったら
電源が入らない
電池が消耗している。
電池を交換してください。
音が聞こえない
電池が消耗している。
電池を交換してください。
音声出力が(ヘッドホン)に切り換わっている。
/
切換スイッチを
(スピーカー)に切り換えてください。
音量が最小になっている。
音量つまみで音量を調節してください。
付属品以外のヘッドホンを使っている。
モノラルミニプラグ(
2
極)、ステレオミニプラグ(
3
極)以外のヘッドホンを
使うと、音が出ない場合があります。付属のヘッドホンをお使いになるか、
ご使用になるヘッドホンのプラグをご確認ください。
音がひずむ
電池が消耗している。
電池を交換してください。
FM
放送が正しく受信できない
電波塔の近くで強い電波を受けている。
電波が強いと正しく受信できない場合があります。アンテナ入力調整機
能を設定してください。
ワンセグ
TV
の音が途切れる
電波が弱いところで受信している。
ワンセグ
TV
放送はデジタル放送のため、電波が弱くなると音声を再生でき
なくなります。
FM/AM
ラジオのようにノイズが多くなるのではなく、音
が途切れたり、音が出なくなったりします。受信状態をよくするには「う
まく受信できないときは」をご覧ください。
ワンセグ
TV
で特定の放送局が受信できなくなった
地デジチャンネル変更(リパック)が実施された。
地上アナログ放送の終了にともない、周波数(チャンネル)の再編と受信障
害を解消することを目的に、
2011
年
8
月下旬以降一部の地域において、地
デジチャンネル変更(リパック)が行われます。
地デジチャンネル変更(リパック)が実施される地域では、ワンセグ
TV
放送
の番組を受信できなくなる場合がありますので、中継局の再設定が必要で
す。中継局の再設定方法については、「設定する」の「ワンセグ
TV
受信時の
設定」の「中継局を設定して登録する
−中継局登録−」をご覧ください。ま
た、総務省テレビ受信者支援センター(デジサポ)のページもあわせてご
覧ください。
http://www.digisuppo.jp/repack/
電池入れのふたがはずれたときは
電池入れの中ほどで、電池ぶたの片側
を溝に引っ掛ける。
電池ぶたの反対側をカチッと音がする
まで溝に押し込み、スライドさせて閉
まることを確認する。
電池交換の目安
電池が消耗してくると電池残量表示が変わります。電池切れの状態になると、警
告音が鳴って、電池残量表示が全画面表示に切り換わり、約
3
秒後に電源オフにな
ります。電池残量表示を目安に電池を交換してください。
あと少し充分 電池切れ
電池の持続時間(
JEITA*
1
)
アルカリ乾電池
*
2
ワンセグ
TV FM AM
ヘッドホン使用時 約
15
時間 約
35
時間 約
39
時間
スピーカー使用時 約
13
時間 約
25
時間 約
28
時間
ニッケル水素充電池
*
3
ワンセグ
TV FM AM
ヘッドホン使用時 約
10
時間 約
23
時間 約
25
時間
スピーカー使用時 約
9
時間 約
17
時間 約
19
時間
*1 JEITA
(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。実際の電池持続時間は周囲の温度
や使用状況により、短くなる場合があります。
*2
ソニー単
4
形アルカリ乾電池(
LR03
)を使用した場合
*3
ソニー単
4
形ニッケル水素充電池(
NH-AAA
)を使用した場合
ご注意
使用する電池はアルカリ乾電池、ニッケル水素充電池を推奨します。
マンガン電池を使用した場合は、電池の持続時間が短くなります。
本機は電池交換を行った場合でも、設定内容は保持されます。
使用上のご注意
温度上昇について
本機を長時間お使いになると、本体の温度が上昇することがありますが、故障で
はありません。
ヘッドホンについて
付属のヘッドホンをご使用中、肌に合わないと感じたときは早めに使用を中止
して医師またはソニーの相談窓口にご相談ください。
ヘッドホンは、音量を上げすぎると音が外にもれます。音量を上げすぎてまわ
りの人の迷惑にならないように気をつけましょう。
雑音の多いところでは音量を上げてしまいがちですが、ヘッドホンで聞くとき
はいつも呼びかけられて返事ができるくらいの音量を目安にしてください。
耳をあまり刺激しないように、適度の音量でお楽しみください。
本機では付属品以外のヘッドホンも使えますが、その場合はモノラルミニプラ
グ(
2
極)かステレオミニプラグ(
3
極)のヘッドホンをお使いください。これら
以外のタイプのヘッドホンを使うと、ノイズが混じったり、音が出ない場合が
あります。付属品以外のヘッドホンをお使いのときは、必ずヘッドホンのプラ
グのタイプをご確認ください。
静電気に関するご注意
空気が乾燥する時期に耳にピリピリと痛みを感じることがありますが、ヘッドホ
ンの故障ではなく人体に蓄積される静電気によるものです。静電気の発生しに
く
い天然素材の衣服を身に着けていただくことにより軽減されます。
取り扱いについて
長時間使用しないときは、乾電池を抜いてください。
落としたり、強いショックを与えないでください。故障の原因になります。
次のような場所には置かないでください。
温度が非常に高いところ(
40
℃以上)や低いところ(
0
℃以下)。
直射日光のあたる場所や暖房器具の近く。
風呂場など湿気の多いところ。
窓を閉めきった自動車内(特に夏季)。
ほこりの多いところ。
本機の内部に液体や異物を入れないでください。
汚れたときは、柔らかい布でからぶきしてください。シンナーやベンジンは表
面をいためますので使わないでください。
ヒント
FM
ラジオ受信時の設定では選択できる地域として
54
地域のほかに、「
JR
」を選択するこ
とができます。「
JR
」を選択すると新幹線
*
の車内での放送周波数を登録することができ
ます。
*
東海道、山陽新幹線の新型車両内。グリーン車は除く。
放送局を削除する
−削除−
登録されている放送局を削除します。
設定
/
戻るボタンを押す。
「プリセット編集」を選び、ジョグレバーを押す。
「削除」を選び、ジョグレバーを押す。
1
〜
10
のプリセット番号とそれぞれの登録内容(放送局名または周波
数)が表示されます。
削除したいプリセット番号を選び、ジョグレバーを押
す。
「削除しますか?」と表示されます。
「はい」または「いいえ」を選び、ジョグレバーを押す。
「はい」:登録内容が削除され、削除の画面に戻ります。
「いいえ」:削除の画面に戻ります。
電波が強く、うまく受信できないときは(
FM
受信時のみ)
放送局の近くなどで、電波が強すぎるときにアンテナ入力レベルを調整し
ます。
設定
/
戻るボタンを押す。
「アンテナ入力調整」を選び、ジョグレバーを押す。
設定を選び、ジョグレバーを押す。
「入」:アンテナ入力調整機能をオンにします。電波が強すぎるとき
にアンテナ入力レベルを下げてうまく受信できるようになる場
合があります。
「切(標準)」:アンテナ入力調整機能をオフにします。通常はこちら
に設定します。
3
設定の変更が終わったら、設定
/
戻るボタン
を元の受信画面になるまで数回押す。
設定
/
戻るボタンを
1
回押すと、
1
つ前の画面に戻ります。
設定
/
戻るボタンを
2
秒以上押し続けると、一度に元の受信画面に戻ります。
ご注意
ジョグレバーを押して変更内容を決定する前に設定
/
戻るボタンを押すと、内容が変更
されずに
1
つ前の画面に戻ります。
ワンセグ
TV
受信時の設定項目
項目内容 設定内容
(
*
工場出荷時の設定です。)
オートオフ 入(
30
分・
60
分・
90
分・
120
分)⇔切
*
タイマー 入(
1
〜
180
分)⇔切
*
二重音声 主音声
*
⇔副音声⇔主
+
副音声
音声信号 第
1
音声
*
⇔第
2
音声
選局方法 プリセット
*
⇔マニュアル
プリセット編集 マニュアル登録 現在受信している放送局を登録す
る
オートスキャン登録 自動的に受信可能な放送局を登録
する
中継局登録 中継局を検索し、設定する
地域指定登録 地域(都道府県)を指定する
削除 登録されている放送局を削除する
ヘッドホン切換 モノラル
*
⇔ステレオ
操作音 入
*
⇔切
初期化 本機をお買い上げ時の状態に戻す
FM/AM
ラジオ受信時の設定項目
項目内容 設定内容
(
*
工場出荷時の設定です。)
オートオフ 入(
30
分・
60
分・
90
分・
120
分)⇔切
*
タイマー 入(
1
〜
180
分)⇔切
*
選局方法 プリセット
*
⇔マニュアル
ノイズカット 入⇔切
*
プリセット編集 マニュアル登録 現在受信している放送局を登録す
る
中継局登録 中継局を設定する
地域指定登録 地域(都道府県)を指定する
削除 登録されている放送局を削除する
ヘッドホン切換 モノラル
*
⇔ステレオ
操作音 入
*
⇔切
アンテナ入力調整
(
FM
のみ)
入⇔切(標準)
*
初期化 本機をお買い上げ時の状態に戻す
キャッシュカード、定期券など、磁気を利用したカード類をスピーカーに近づ
けないでください。スピーカーの磁石の影響でカードの磁気が変化して使え
なくなることがあります。
水がかからないようご注意ください。本機は防水仕様ではありません。特に
以下の場合ご注意ください。
洗面所などで本機をポケットに入れての使用。
身体をかがめたときなどに、落として水濡れの原因になる場合があります。
雨や雪、湿度の多い場所での使用。
汗をかく状況での使用。
ぬれた手で触ったり、汗をかいた衣服のポケットに本機を入れると、水濡れ
の原因になることがあります。
主な仕様
本体
受信
チャンネル/周波数:
TV
:
13 ch
〜
52 ch
FM
:
76 MHz
〜
90 MHz
(
0.1 MHz
ステップ)
AM
:
531 kHz
〜
1,710 kHz
(
9 kHz
ステップ)
スピーカー:
直径
28 mm
丸型
7.2
Ω
出力端子:
端子(φ
3.5mm
ミニジャック)
1
個
実用最大出力:
約
80 mW
(
JEITA*
)
最大外形寸法:
約
55 mm
×
101 mm
×
15 mm
(幅/高さ/奥行)(
JEITA*
)
質量:
約
91 g
(単
4
形乾電池含む)
* JEITA
(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。
付属品
アンテナケーブル(
1
本)
ヘッドホン(モノラル)(
1
本)
単
4
形乾電池(お試し用)(
2
本)
安全のために(
1
部)
保証書(
1
部)
取扱説明書(
1
部)
周波数一覧表(
1
部)
かんたんスタートガイド(
1
部)
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了
承ください。
保証書とアフターサービス
保証書
所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保存してください。
保証期間は、お買い上げ日より
1
年間です。
アフターサービスについて
調子が悪いときは
この説明書をもう
1
度ご覧になってお調べください。
それでも具合の悪いときは
ソニーの相談窓口またはお買い上げ店、お近くのソニーサービス窓口にご相談く
ださい。
保障期間中の修理は
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。詳しくは保証書をご覧
ください。
保障期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により有料修理させていただきま
す。
部品の保有期間について
当社では本機の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製
造打ち切り後
6
年間保有しています。ただし、故障その他の事情により、修理に代
えて製品交換をする場合がありますのでご了承ください。
この商品に関する会話に参加する
ここでは、ソニー XDR-63TV ラジオ についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。