説明書 ソニー ICD-P30 オーディオレコーダー
ソニー ICD-P30 オーディオレコーダー のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、0 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。
ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。
説明書
Loading…
ICD-P30JP2-348-237-02(1)
ICD-P30JP2-348-237-02(1)
極性統一型プラグ
ホールド
B
いろいろな編集、再生、設定方法
録音した用件を消去する
1
件ずつ消去する
消したい用件だけ消去することができます。
用件を消すと、次の用件が自動的に繰り上がるので、間
に空白部分は残りません。
1
消去ボタンを
1
秒以上押す。
確認音が鳴り、用件番号と
「
ERASE
」が点滅し、消去したい用
件のはじめと終わりの
5
秒が
10
回ず
つ再生されます。
2 「
ERASE
」の点滅中に消去ボタン
をもう
1
度押す。
用件が消去され、以降の用件番号が
繰り上がります。
(
例えば、用件
3
を消去した場合、用件
4
だったものが
用件
3
になります。消去が完了すると、消去した用件
の次の用件の頭で停止します。)
途中で消去をやめるには
手順
2
の前にx停止ボタンを押します。
他の用件を消去するには
手順
1
と
2
を繰り返します。
ひとつの用件の一部分だけ消去するには
用件分割で消去する部分としない部分に分け、消去した
い部分の用件番号を選んで手順
1
と
2
の操作をします。
Pご注意
一度消去した内容はもとに戻すことはできません。
フォルダの中身を一度に消去する
ひとつのフォルダの中のすべての用件を一度に消去す
ることができます。
1 フォルダボタンを押して、フォルダを選ぶ。
2 x停止ボタンを押しながら、消去
ボタンを
1
秒以上押す。
用件番号と「
ALL ERASE
」が
10
秒
間点滅します。
3 点滅している間に消去ボタンを押
す。
途中で消去をやめるには
手順
3
の前にx停止ボタンを押します。
用件をふたつに分ける
−用件分割
録音または再生中、用件分割をするとひとつの用件が
ふたつに分かれ、その場所に新しい用件番号が付きま
す。会議など
1
件の用件が長時間になったとき、用件分
割をすると、再生したい場所がすばやく探せて便利で
す。分割した用件が入っているフォルダの用件数が
99
件になるまで用件分割できます。
Pご注意
•
分割した用件は再結合できません。用件を結合するには、付属
のアプリケーションソフトをお使いください。
•
頻繁に用件分割をすると、分割ができなくなることがあります。
•
アラーム設定した用件を分割すると、分割した後ろの用件には
アラーム設定は残りません。
•
用件のはじめから
1
秒までの間では用件分割はできません。
録音または再生中に、
用件を分割を
したいところで
分割ボタンを押す。
•
録音中に押したときは
:
押したところ
から新しい用件番号がつき、その番号
と「
DIVIDE
」が
3
回点滅します。ふた
つの用件として録音されますが、途切
れず続けて録音されます。
1 録音一時停止中でも用件分割できます。
•
再生中に押したときは
:
押したところ
で用件が分割され、新しい用件番号と
「
DIVIDE
」が
3
回点滅します。以降の
用件番号はひとつずつ送られます。
用件分割した部分を探して聞くには
分割した用件を
1
件として用件番号がついているので、
用件番号を探すときと同様に
–
.または>
+
ボタン
を押して再生する部分を探してください。
1 分割した用件を続けて聞くには
メニューのコンティニュー再生
(CONT)
で「
ON
」を
選ぶと便利です。
設定した時刻になると、約
10
秒間アラーム音が鳴り、選
んだ用件の再生が始まります(「
B-ONLY
」を選んだ場合
はアラーム音のみが鳴ります)。アラーム再生中は、
「
ALARM
」が点滅します。再生が終わると、自動的に停
止します(アラーム再生した用件の頭に戻ります)。
アラーム再生された用件をもう一度聞くには
Nx再生/停止ボタンを押すと、その用件のはじめか
ら再生されます。
用件が再生される前に止めるには
アラーム音が鳴っている間にx停止ボタンを押しま
す。ホールドスイッチが入っていても止められます。
アラーム設定を解除するには
手順
2-
4で「
OFF
」を選んでNx再生/停止ボタンを
押します。
アラーム設定内容を変更するには
手順
1
〜
2
を行い、現在設定されているアラーム再生日
が表示されたら手順
3
〜
7
で新しい内容で設定します。
Pご注意
•
時計設定されていない場合は、「
SET DATE
」が表示され、
アラーム設定できません。
•
すでに他の用件でアラーム設定されているのと同じ時刻を設
定しようとすると、「
PRE SET
」が表示され、アラーム設定
はできません。
•
アラーム再生中に別の用件の設定時刻になった場合、用件の
途中で次のアラーム再生が始まります。
•
録音中にアラーム設定した時刻になった場合は、録音終了後
にアラーム音が鳴ります。「,」のみが点滅します。
•
録音中にふたつ以上のアラーム設定時刻になった場合は、時
刻の早い方の用件のみ再生されます。
•
メニューモード中にアラーム設定時刻になった時は、メニュ
ーモードが中止され、アラームが鳴ります。
•
アラーム再生を設定した用件を消去すると、アラーム設定は
無効になります。
•
アラーム再生を設定した用件を分割した場合、分けた点より
前の部分のみアラーム再生されます。
•
再生音の大きさは、音量+
/
−ボタンで調節できます。ちょ
うど良い音量に設定してお使いください。
•
消去中にアラーム設定した時刻になった場合は、消去を終了し
たときに約
10
秒間アラーム音が鳴り、用件が再生されます。
•
一度設定したアラームは、アラーム再生を終了した後も設定
は解除されません。
設定を変える
メニューで、再生方法やビープ音が設定できます。
1 メニューボタンを押してメニューモードに入る。
2
–
.または>
+
ボタンで設定したい項目を選
び、Nx
再生/停止
ボタンを押す。
3
–
.または>
+
ボタンで項目を選び、Nx
再
生/停止
ボタンを押して決定する。
4
メニューボタンを押してメニューモードを終了する。
メニュー
設定項目(
*:
初期設定)
MODE
録音モードを設定します。(
HQ/SP*/LP
)
VOR
デジタル
VOR
を設定します。(
ON/OFF*
)
EASY-S ON:
再生中、>
+
ボタンで約
10
秒進み、
–
.
ボタンで約
3
秒戻ります(イージーサーチ)。
OFF*:–
.
/
>
+
ボタンで用件を送ります。
CONT ON
:
フォルダ内の用件を続けて再生
(コンティ
ニュー再生)
します。
OFF*
:用件が終わるごとに止まります。
REC-OP
追加
/
上書き録音を設定します。
(
ON/OFF*
)
SET DATE
時計を設定します。(
04Y1M1D*)
BEEP ON*
:操作時の受け付け確認音およびエラー
のビープ音(ピピピ)が鳴ります。
OFF
:操作時の受け付け確認音やエラー音が
鳴りません(アラームは鳴ります)。
LED ON*
:
動作中は録/再ランプが点灯または点
滅します。
OFF
:
動作中も録/再ランプは点灯しません
。
ALARM
アラーム再生を設定します。(
ON/OFF*
)
表示を切り換える
表示ボタンを押すと下記のように表示を切り換えるこ
とができます。停止時、録音時、再生時とも、設定し
ておいた表示モードになります。
1 現在時刻表示について
停止中に
3
秒以上何も操作しないと、表示モー
ドに関係なく、現在時刻表示になります。
カウンター表示モード
ひとつの用件の中の経過時間を表示
します。
m
残り時間(
REMAIN
)表 示 モ ード
停止中、録音中は録音可能な残り時
間を表示します。再生中は、その用
件の残り時間を表示します。
m
録音年月日(
REC DATE)
表示モード
用件を録音した日付けを表示します。
(時計を合わせていない場合は「
--Y--
M--D
」と 表示されます。)
m
録音時刻(
REC DATE)
表示モード
用件を録音した時刻を表示します。
(時計を合わせていない場合は「
--:--
」
と表示されます。)
m
カウンター表示モードに戻る
お問い合わせ窓口のご案内
本機についてご不明な点や技術的なご質問、故障と
思われるときのご相談については、下記のお問い合
わせ先をご利用ください。
•
ホームページで調べるにはtパーソナルオーディ
オ•カスタマーサポートへ
(
http://www.sony.co.jp/support-pa/
)
IC
レコーダーに関する最新サポート情報や、よく
あるお問い合わせとその回答をご案内するホームペ
ージです。
•
電話•
FAX
でのお問い合わせはtお客様ご相談セン
ターへ(下記電話•
FAX
番号)
•
本機の商品カテゴリーは[オーディオ]−[ウォ
ークマン]です。
•
お問い合わせの際は、次のことをお知らせください。
− 型名;
ICD-P30
− シリアルナンバー:電池ボックス内
− ご相談内容:できるだけ詳しく
− お買い上げ年月日
Bいろいろな録音方法
内蔵マイクの感度を切り換える
マイク感度スイッチの位置を切り換え、用途に合わせ
て、内蔵マイクの感度を選ぶことができます。
会議 小さな音を大きくするとともに、全体の録音レベル
を最適化することでバランスのとれた録音を実現し
ます。広い会議室での録音など、遠くの音や小さい
音を録音するときに使用します。
口述
口述録音など、マイクを口元に近づけて録音したり、
近くの音や大きい音を録音するときに使用します。
外部マイクと内蔵マイクの使い方について
内蔵マイクは標準感度、無指向性マイクロホンです。口述録音
や会議の録音では内蔵マイクのご使用をおすすめします。
他の機器を使って録音する
外部マイクで録音する
本機のマイクジャックに別売りのミニプラグ付きマイ
クロホンをつなぎます。
外部マイクをつなぐと、内蔵マイクは自動的に切れ、
外部マイクの音を録音します。プラグインパワー対応
のマイクを使うと、マイクの電源は本機から供給され
ます。
1 お使いになれるマイク
別売りのソニー製エレクトレットコンデンサーマイクロホン
ECM-C10
(タイピン型)、
ECM-DM5P
(ダイレクトインタイ
プ)、
ECM-Z60
(ズームマイク)をお使いいただけます。
他の機器の音声を録音する
他の機器の音声を録音するには、本機のマイクジャッ
クと他の機器(テープレコーダーやテレビ、ラジオな
ど)のイヤホン端子を、別売りのオーディオコード(抵
抗入り)を使ってつなぎます。
Pご注意
IC
レコーダーへの入力に抵抗なしオーディオコードを使用する
と音声が途切れて録音されることがあります。必ず抵抗入りオ
ーディオコードをお使いください。
電話の音声を録音する
イヤホン型マイク(別売り)を使って、本機で固定電話
や携帯電話の録音ができます。また、テレホンレコー
ディングアダプター(別売り)を使って固定電話の音声
が録音できます。詳しくは、お使いになるアダプター
などの取扱説明書をご覧ください。
本機の音声を他の機器で録音する
他の機器で本機の音声を録音する場合は、本機の
イヤ
ホンジャック
と他の機器の音声入力端子(ミニプラグ)
につなぎます。
その他の接続方法については、別紙の「
ICD
知っ得
Q&A
」をご覧ください。
録音モードを設定する
メニューで、用途に応じて録音モードを設定します。
HQ:
音質を重視する大切な録音。
SP:
通常の録音(初期設定)。
LP:
音質を重視しない簡易な録音。
1 メニューボタンを押す。
メニューモードに入ります。
「
MODE
」が表示されます。
2 Nx再生/停止ボタンを押す。
「
SP
」または「
HQ
」、「
LP
」が点滅し
ます。
3
–
.または>
+
ボタンで選択し
たい録音モードを選び、Nx再生
/停止ボタンを押す。
4 メニューボタンを押す。
設定が有効になり、通常の画面に戻り
ます。その後
3
秒以上何も操作をしな
いと、現在時刻表示となり、設定され
た録音モードが表示されます。
マイク感度スイッチ
テープレコーダー、テレビ、ラジオなど
イヤホンジャックへマイクジャックへ
テープレコーダーなど
音声入力端子(ミニプラグ)へ
イヤホンジャックへ
消去前
用件の番号が繰り上がる
用件
3
を消去する
消去後
フォルダ
A
用件
1
用件
2
フォルダ
B
空きスペース
用件
1
用件
2
空きスペース
用件
2
用件
3
用件
1
用件
2
用件
3
用件分割
続けて録音される
用件
4
用件番号がひとつずつ増える
用件分割
用件
1
用件
2
用件
3
用件
1
用件
2
用件
3
用件を別のフォルダに移動す
る
−ムーブ
録音済みの用件を、他のフォルダに移動させることがで
きます。
例:フォルダ
A
の用件
3
をフォルダ
B
に移動する場合
1 移動させたい用件を再生する。
2 用件の再生中にフォルダボタンを
押して、移動先のフォルダを点滅
させる。
移動先のフォルダ(この場合は「
B
」)
と「
MOVE
」表示が点滅し、用件の
頭の
5
秒と最後の
5
秒が
10
回繰り返
し再生されます。
3 Nx再生/停止ボタンを押す。
用件が移動先のフォルダに移動しま
す。そのフォルダの録音日時順にし
たがった場所に挿入されます。
途中でフォルダの移動をやめるには
手順
3
の前にx停止ボタンを押します。
Pご注意
ムーブ機能を使って用件を移動すると、もとのフォルダからは
用件がなくなり、移動先のフォルダのみに用件が入ります。
(用件をコピーする機能ではありません。)
希望の時刻に再生を始める
−アラーム再生
あらかじめ設定した時刻にアラーム音とともに用件を再生
することができます。特定の日付を指定したり、毎週同じ
曜日や毎日同じ時刻に再生するように設定できます。
1 再生したい用件を表示させる。
2 アラーム設定を「
ON
」にする。
1メニューボタンを押す。
メニューモードに入ります。
2
–
.または>
+
ボタンで
「
ALARM OFF
」を選ぶ。
(すでにその用件がアラーム設定
されていると「
ALARM ON
」が
表示されます。)
P
ご注意
時刻設定をしていない場合や、用件が
録音されていない場合はアラーム設定
はできません。
3
Nx再生/停止ボタンを押す。
「
OFF
」(または「
ON
」
)
が点滅
します。
4
–
.または>
+
ボタンで
「
ON
」を選ぶ。
5 Nx再生/停止ボタンを押す。
「
DATE
」が点滅します。
3 アラーム再生する日を設定する。
●日付(
DATE
)を指定する場合
1「
DATE
」点 滅中にNx再
生/停止ボタンを押す。
「年」表示が点滅します。
2
–
.または>
+
ボタンで
「年」の数字を選び、Nx再
生/停止ボタンを押す。
「月」表示が点滅します。
3同様に、「月」、「日」を設定
する。
●週に
1
回再生したい場合
–
.または>
+
ボタンで希
望の曜日(「
SUN
」〜「
SAT
」)
を表示させる。
●毎日決まった時刻に再生したい
場合
–
.または>
+
ボタンで
「
DAILY
」を表示させる。
4 Nx再生/停止ボタンを押す。
「時」表示が点滅します。
5
アラーム再生する時刻を設定する。
1
–
.または>
+
ボタンで
「時」
の数字を選び、Nxを押す。
「分」表示が点滅します。
2
–
.または>
+
ボタンで
「分」の数字を選び、Nx再生
/停止ボタンを押す。
6
用件を再生するかどうかを設定する。
–
.または>
+
ボタンで、「
B-
PLAY
」(アラーム音後に用件を再
生)または「
B-ONLY
」(アラーム音
のみ)を選び、Nx再生/停止ボタ
ンを押します。
「
ALARM ON
」が 表示されます。
7
メニューボタンを押す。
通常の画面に戻ります。アラーム
設定された用件には「,」が表示
されます。
Bその他
誤操作を防止する
—
ホールド機能
ホールドスイッチを矢印の方向にずらします。
「
HOLD
」が
3
回点滅し、すべてのボタンが操作できな
くなります。
停止中にホールドにすると、「
HOLD
」が点滅のあと、
表示窓の表示がすべて消えます。
操作できるようにするには、ホールドスイッチを矢印
と反対の方向にずらしてください。
Pご注意
録音中にホールドにした場合、録音を止めるには、まずホール
ドを解除してください。
1 ホールド中でもアラーム再生は止められます。
アラーム再生時、アラーム音や用件再生を止めるときにはx停
止ボタンは使えます。(通常の用件再生は停止できません。)
パソコン接続キットを使う
付属のパソコン接続キットを使ってパソコンに接続す
ると、以下の操作ができます。詳しくは、
Digital
Voice Editor
の取扱説明書をご覧ください。
•
本機で録音した用件をパソコンのハードディスクに保
存する。
•
パソコンに保存した用件を本機に転送する。
•
パソコンに取り込んだ用件を電子メールに添付して、声の
メールを送る。
•
音声認識ソフトウェア(別売り)と組み合わせて音声を
文字化する。
家庭用電源につないで使う
長時間録音などをする場合は、家庭用電源(コンセン
ト)で使うと、電池消耗の心配がなく便利です。
1
DC IN 3V
ジャックに、別売りの
AC
パワーア
ダプター
AC-E30L
をつなぐ。
2
AC
パワーアダプターをコンセントにつなぐ。
Pご注意
•
この製品には、別売りの
AC
パワーアダ
プター
AC-E30L
(極性統一型プラグ・
JEITA
規格)をご使用ください。上記以
外の
AC
パワーアダプターを使用する
と、故障の原因となることがあります。
•
録音中(録/再ランプが赤に点灯・点滅)やアクセス中(録/
再ランプが点滅し、「
ACCESS
」表示中)は
AC
パワーアダ
プターを抜かないでください。データが破損するおそれがあ
ります。
なお、用件数が多いと、「
ACCESS
」表示が長時間表示され
る場合がありますが、故障ではありません。表示が消えるま
でお待ちください。
使用上のご注意
ノイズについて
•
録音中や再生中に本機を電灯線、蛍光灯、携帯電話な
どに近づけすぎると、ノイズが入ることがあります。
•
録音中に本機に手などが当たったり、こすったりす
ると、雑音が録音されることがあります。
ご使用場所について
•
運転中のご使用は危険ですのでおやめください。
取り扱いについて
•
落としたり、強いショックを与えたりしないでくだ
さい。故障の原因になります。
•
次のような場所には置かないでください。
–
温度が非常に高いところ(
60
°
C
以上)。
–
直射日光のあたる場所や暖房器具の近く。
–
窓を閉めきった自動車内(特に夏期)。
–
風呂場など湿気の多いところ。
–
ほこりの多いところ。
万一故障した場合は、内部を開けずにお買い上げ店ま
たはソニーサービス窓口にご相談ください。
お手入れ
本体表面が汚れたときは
水気を含ませた柔らかい布で軽くふいたあと、からぶ
きします。シンナ−やベンジン、アルコール類は表面
の仕上げを傷めますので使わないでください。
外部マイク
(別売り)
ミニプラグ
マイクジャ
ックへ
追加録音/上書き録音する
追加録音/上書き録音を利用する
工場出荷状態では、誤操作を防ぐために追加
/
上書き録
音は利用できません。追加
/
上書き録音をする場合は、
以下の手順にしたがって設定を変更してください。
1 メニューボタンを押す。
メニューモードに入ります。
2
–
.または>
+
ボタンで「
REC-OP OFF
」
を選び、Nx再生/停止ボタンを押す。
「
OFF
」が点滅します。
3
–
.または>
+
ボタンで「
ON
」
を選び、Nx再生/停止ボタンを
押す。
4
–
.または>
+
ボタンで
「
ADD
」(追加録音)または
「
OVER
」(上書き録音)を選
び、
Nx再生/停止ボタンを押す。
設定が変更されます。
5 メニューボタンを押す。
通常の画面に戻ります。
追加録音/上書き録音できない設定に戻すには
手順
3
で「
OFF
」を選び、Nx再生/停止ボタンを押
します。
用件に追加
/
上書き録音する
メニューで「
ADD
」(追加録音)が選ばれている場合
新しく追加した内容は、再生中の用件の最後に再生中
の用件の一部として追加されます。
メニューで「
OVER
」(上書き録音)が選ばれている場合
用件の中の指定した場所から、新しい用件を上書き録音
できます。すでに録音してあった部分は消去されます。
1 再生中にzX録音
/
一時停止ボタン
を押す。
「
REC
」と「
ADD
」または「
OVER
」
が点滅し、録音スタンバイ状態にな
ります。
2
「
REC
」と「
ADD
」または「
OVER
」
が点滅
中
に、zX録音
/
一時停止ボタンを押す。
「
REC
」が点灯表示に変わり、「
ADD
」または
「
OVER
」が
3
回点滅します。録/再ランプは赤に
変わり
、再生中の用件への追加
録音または上書き
録音が始まります。
3 x停止ボタンを押して録音を止める。
Pご注意
•
メモリー残量が不足している場合は追加
/
上書き録音ができ
ません。
•
追加または上書き録音する部分は、再生中の用件と同じ録音
モード(
HQ
、
SP
、
LP
)で録音されます。
音がしたとき自動的に録音を
始める
—
デジタル
VOR
機能
メニューでデジタル
VOR
(自動録音スタート)を「
ON
」
にすると音がしたときに自動的に録音できます。
ON:
ある大きさ以上の音をマイクが拾うと自動的に録音
が始まり、音が小さくなると録音が止まります。
OFF:
zX録音
/
一時停止ボタンで録音を開始、停
止します。(初期設定)
1 メニューボタンを押す。
メニューモードに入ります。
2
–
.または>
+
ボタンで「
VOR OFF
」を 選
び、Nx再生/停止ボタンを押す。
「
OFF
」が点滅します。
3
–
.または>
+
ボタンで「
ON
」
を選び、Nx再生/停止ボタンを
押す。
4 メニューボタンを押す。
設定が有効になり、通常の画面に戻
ります。
VOR
を「
ON
」に設定し、zX録音
/
一時停止を押して、録音を始める
と、「
VOR
」が 表示されます。音が
小さくなり録音が自動的に一時停止
すると、「
VOR PAUSE
」が点滅し
ます。
Pご注意
VOR
機能は周囲の環境に左右されます。状況に合わせてマイク
感度スイッチを「会議」または「口述」に切り換えてください。
マイク感度を切り換えても思いどおりに録音できないときや、
大切な録音をするときは、
VOR
を「
OFF
」にしてください。
用件
1
用件
1
用件
3
用件
4
用件
2
用件
1
用件
3
用件
2
用件
4
故障かな
?
と思ったら
修理を依頼される前に、もう一度下記項目をチェック
してみてください。それでも解決しない場合、ご不明
な点は、パーソナルオーディオ・カスタマーサポートペ
ージをご覧いただくか、お客様ご相談センターまでお
問い合わせください。なお、修理に出すと、録音した
内容が消えることがあります。ご了承ください。
操作ボタンを押しても動作しない。
•
乾電池の3と#の向きが正しくない。
•
乾電池が消耗している。
•
ホールドスイッチが入っている。
(
ボタンを押すと
「
HOLD
」表示が
3
回点滅します。)
スピーカーから音が出ない。
•
イヤーレシーバーが差し込まれている。
•
音量が絞られている。
「
FULL
」が点滅し、録音できない。
•
メモリーがいっぱいになっている。
t不要な用件を消去する。
•
選んだフォルダに
99
件録音されている。
t別のフォルダを選ぶか、不要な用件を消去する。
追加/上書き録音できない。
•
メモリー残量が不足している場合は追加/上書き録
音できません。追加/上書きされる部分は、新たに
録音される部分の録音が終わってから消去されるた
め、録音できるのは、現在の残り録音可能時間分の
みです。
雑音が入る。
•
録音したとき、本機をこすってしまい、雑音が録音
された。
•
録音中や再生中に本機を電灯線、蛍光灯、携帯電話な
どに近づけすぎると、ノイズが入ることがあります。
•
録音モニター中に音量を上げすぎたり、
イヤーレシ
ーバー
を本体に近づけすぎたりすると、
イヤーレシー
バー
の音を内蔵マイクが拾い、ピーッという音(ハ
ウリング)が生じることがあります。
•
外部マイクで録音したとき、マイクのプラグが汚れ
ていた。tプラグをきれいにクリーニングする。
•
イヤーレシーバーで聞いているとき、イヤーレシー
バーのプラグが汚れている。
tプラグをきれいにクリーニングする。
録音レベルが小さい。
•
マイク感度が「口述」になっている。
t
マイク感度スイッチで「会議」に切り換える。
録音が途中で止まる。
•
デジタル
VOR
が作動している。t
VOR
を使用しな
いときは、
VOR
を「
OFF
」にする。
録音レベルが不安定。(音楽などを録音したとき)
•
本機は会議などの録音の際、自動的に録音レベルを
調整するよう設計されているため、音楽などの録音
には適していません。
時計表示が
「
--:--
」
になる。
•
時計を合わせていない。
REC DATE
表示が「
--Y --M --D
」または「
--:--
」になる。
•
時計を合わせていない時に録音した用件には、録音
した日付は表示されません。
「
SET DATE
」が表示され、アラーム再生が設定でき
ない。
•
時計を合わせていない場合は設定できません。
「
PRE SET
」が表示され、アラーム再生が設定できない。
•
すでに他の用件でアラーム設定されているのと同じ
時刻を設定しようとすると、設定できません。
電池の持続時間が短い。
•
乾電池の持続時間は、音量レベルを中間付近で内蔵
スピーカーで再生した場合の目安です。使用条件に
よっては短くなる場合があります。
最大録音時間まで録音できない。
•
ひとつのフォルダ内で、
99
件を超えると、それ以上
用件は録音できません。
•HQ
、
SP
と
LP
モードを混ぜて録音すると、最大録音
時間は
HQ
、
SP
と
LP
モードの最大録音時間の間にな
ります。
•
最小録音単位があるため、用件の数が多いと、端数
が出ることにより実際の録音可能時間が最大録音時
間より短くなることがあります。
•
最小録音単位より長い用件の場合でも、端数が出た
場合は、同様に実際の録音時間よりも多く残り時間
が減ることがあります。
•
以上の理由により、実際に録音した時間(カウン
ター表示)の合計と、「残り時間」を合計した時間
が、最大録音時間より少なくなる場合があります。
用件分割ができない。
•
ひとつのフォルダ内で、
99
件を超えると、用件分割
はできません。
•
頻繁に用件分割をすると、用件分割ができなくなる
ことがあります。
IC
レコーダーに表示される残り時間が、パソコン上で
の残量表示より短い。
•IC
レコーダーではシステム上必要な領域を差し引い
て表示しているため、
Digital Voice Editor
での残
量表示と異なる場合があります。
正常に動作しない。
•
乾電池を取り出して、もう一度入れ直す。
主な仕様
録音方式
内蔵フラッシュメモリー使用、
容量
64MB
、
モノラル録音
最大録音時間
HQ: 7
時間
20
分
SP: 19
時間
40
分
LP: 32
時間
15
分
周波数範囲
HQ: 250
〜
6,800 Hz
SP/LP: 220
〜
3,400Hz
スピーカー 直径
20mm
入・出力端子 イヤホン(ミニジャック/モノラル)
出力:負荷インピーダンス
8
〜
300
Ω
マイク(ミニジャック/モノラル)入
力:
プラグインパワー対応、最小入力
レベル
0.6mV
USB
端子
実用最大出力
250mW
電源
DC 3V
単
4
形アルカリ乾電池または充電式ニ
ッケル水素電池
2
本使用
最大外形寸法 約
30.0
×
103.5
×
16.0mm
(幅/高さ/奥行き)最大突起部含まず
質量
60g
(アルカリ乾電池
LR03 2
本含む)
付属品 表面「準備
1
:付属品を確かめる」をご覧くだ
さい。
別売アクセサリー
AC
パワーアダプター
AC-E30L
/ニッケル水
素電池専用急速充電器
BCG-34HRD
/充電式
ニッケル水素電池
単
4
形
NH-AAA-4BC
/
エレ
クトレットコンデンサーマイクロホン
ECM-C10
(タイピン型)、
ECM-DM5P
(ダイレクトイン
タイプ)、
ECM-Z60
(ズームマイク)、
ECM-
TL1
(電話録音用イヤホン型マイク)/オーディ
オコード
RK-G64
(抵抗入り)
、
RK-G69
(抵
抗なし)
/アクティブスピーカー
SRS-T80
、
SRS-T88
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更す
ることがありますが、ご了承ください。
保証書とアフターサービス
保証書
•
所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、
大切に保存してください。
•
保証期間はお買い上げ日より
1
年間です。
アフターサービス
調子が悪いときはまずチェックを
この説明書をもう一度ご覧になってお調べください。
それでも具合の悪いときはサービスへ
お客様ご相談センター、お買い上げ店、または添付の
「ソニーご相談窓口のご案内」にあるお近くのソニーサ
ービス窓口にご相談ください。
保証期間中の修理は
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきま
す。詳しくは保証書をご覧ください。
保証期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により
有料修理させていただきます。
部品の保有期間について
当社では
IC
レコーダーの補修用性能部品
(
製品の機能を
維持するために必要な部品
)
を、製造打ち切り後
6
年間
保有しています。この部品保有期間を修理可能な期間
とさせていただきます。保有期間が経過した後も、故
障箇所によっては修理可能の場合がありますので、お
買い上げ店またはサービス窓口にご相談ください。
IC
レコーダー
AC
パワーアダプター(別売り)
DC IN 3V
ジャックへ
パソコン
IC
レコーダー
USB
端子へ
パソコンの
USB
端子へ
USB
接続ケーブル(付属)
上書き録音を始めたい場所
用件
4
用件
2
に上書き録音された部分
用件
2
用件
2
2
件目で消去される部分
用件
3
用件
4
用件
3
用件
3
再生中
追加録音後
用件
3
用件
3
追加した内容
用件
4
用件
4
00JPICDP30JP.p65 05.3.18, 3:59 PMPage 2 AdobePageMaker6.5J/PPC
Loading…
評価
ソニー ICD-P30 オーディオレコーダーについて、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。このマニュアルの詳細
ソニー ICD-P30 オーディオレコーダー に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Sony にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 ソニー ICD-P30 オーディオレコーダー の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。
仕様
メーカー | Sony |
モデル | ICD-P30 |
カテゴリー | オーディオレコーダー |
ファイルの種類 | |
ファイルサイズ | 1.22 MB |
ソニー オーディオレコーダー のすべてのマニュアル
オーディオレコーダー のその他のマニュアル
この商品に関する会話に参加する
ここでは、ソニー ICD-P30 オーディオレコーダー についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。