説明書 ソニー ICD-B110 オーディオレコーダー
ソニー ICD-B110 オーディオレコーダー のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、0 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。
ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。
説明書
Loading…
お問い合わせ窓口のご案内
本機についてご不明な点や技術的なご質問、故障と
思われるときのご相談については、下記のお問い合
わせ先をご利用ください。
•
ホームページで調べるにはtパーソナルオーディ
オ・カスタマーサポートへ
(
http://www.sony.co.jp/support-pa/
)
IC
レコーダーに関する最新サポート情報や、よく
あるお問い合わせとその回答をご案内するホーム
ページです。
•
電話
•FAX
でのお問い合わせはtお客様ご相談セ
ンターへ(下記電話
•FAX
番号)
•
本機の商品カテゴリーは[オーディオ]−[ウォ
ークマン]です。
•
お問い合わせの際は、次のことをお知らせくだ
さい。
− お使いの
IC
レコーダーの型名
− シリアルナンバー:電池ボックス内
− ご相談内容:できるだけ詳しく
− お買い上げ年月日
用件
3
再生中
追加録音後
用件
3
用件
3
追加した内容
用件
4
用件
4
12
月
1
日
2
時から
企画会議
場所は
A
会議室
B用件の編集
録音した用件を消去する
録音した用件を
1
件ずつ、またはひとつのフォルダ内
の全用件を一度に消去することができます。
一度消去した内容はもとに戻すことはできませんの
で、ご注意ください。
1
件ずつ消去する
消したい用件だけ消去することができます。
用件を消すと、次の用件が自動的に繰り上がるので、
間に空白部分は残りません。
1 消去したい用件を再生中に消去ボタンを押す。
または、停止中に消去ボタンを1秒以上押す。
「ピピーピ」という確認音が鳴り、
用件番号と「
ERASE
」が点滅し、
消去したい用件のはじめと終わりの
5
秒が
10
回ずつ再生されます。
2 「
ERASE
」の点滅中に消去ボタンをもう
1
度押
す。
用件が消去され、以降の用件番号が
繰り上がります。
(
例えば、用件
3
を消去した場合、
用件
4
だったものが用件
3
になります。
消去が完了すると、消去した用件の
次の用件の頭で停止します。)
途中で消去をやめるには
手順
2
の前に停止(
STOP
)ボタンを押します。
他の用件を消去するには
手順
1
と
2
を繰り返します。
ひとつの用件の一部分だけ消去するには
用件分割をして、消去する部分としない部分に分けて
から、消去したい部分の用件番号を選んで手順
1
と
2
の
操作をします。
フォルダの中身を一度に消去する
ひとつのフォルダの中のすべての用件を一度に消去す
ることができます。
1 フォルダボタンを何度か押して、フォルダを選
ぶ。
2 停止(
STOP
)ボタンを押しなが
ら、消去ボタンを
1
秒以上押す。
「
ALL ERASE
」が
10
秒間点滅しま
す。
3 点滅している間に消去ボタンを押
す。
途中で消去をやめるには
手順
3
の前に停止(
STOP
)ボタンを押します。
録音済みの用件に追加または
上書き録音する
録音済みの用件に追加録音する
用件を再生中に、その用件に追加して録音することが
できます。新しく追加した内容は、再生中の用件の最
後に再生中の用件の一部として追加されます。
1 再生中にz録音/停止ボタンを
1
秒以上押す。
「
REC
」が表示され、「
ADD
」が
3
回点滅します。録/再ランプは赤
に変わります。
再生中の用件に追加録音されま
す。
2 z録音/停止ボタンまたは停止(
STOP
)ボ タ
ンを押して録音を止める。
消去前
消去後
用件
1
用件
4
用件
5
用件
1
用件
2
用件
4
用件
2
用件
3
用件
3
を消去する
用件
3
用件の番号が繰り上がる
フォルダ
A
用件
1
用件
1
用件
2
フォルダ
B
空きスペース
用件
1
用件
2
空きスペース
用件
2
用件
3
録音済みの用件の途中から上書き
録音する
用件の中の指定した場所に新たに録音することができ
ます。すでに録音してあった部分は消去されます。
1 再生中にz録音/停止ボタンを短
く押す。
「
OVER
」が点滅し、録/再ランプ
は赤く点滅します。
2 z録音/停止ボタンを押して録音を開始する。
「
REC
」が表示され、録/再ランプは赤く点灯しま
す。
3 停止(
STOP
)ボタンを押して録音を止める。
P ご注意
•
追加・上書き録音する部分は、再生中の用件の録音モード
(
SP
または
LP
)と同じ録音モードで録音されます。メニュ
ーで設定した録音モードとは異なる場合がありますので、ご
注意ください。
•
メモリー残量が不足している場合は上書き録音ができませ
ん。詳しくは「故障かな?と思ったら」をご覧ください。
用件をふたつに分ける/つな
げる
−用件分割/用件結合
ひとつの用件を途中で分割してふたつに分けたり(用
件分割)、ふたつの用件を結合してひとつにつなげる
(用件結合)ことができます。
録音中/再生中
−
用件分割ができます。
停止中
−
用件結合ができます。
P 用件分割・用件結合についてのご注意
IC
レコーダーの録音方式のシステム上の制約により、用件分
割・用件結合ができなくなることがあります。
用件をふたつに分ける(用件分割)
録音または再生中、用件分割をするとひとつの用件が
ふたつに分かれ、その場所に新しい用件番号が付きま
す。会議など
1
件の用件が長時間になったとき、用件
分割をすると、再生したい場所がすばやく探せて便利
です。分割した用件が入っているフォルダの用件数が
99
件になるまで用件分割できます。
P ご注意
用件分割を
するには、メモリーに一定の空き容量が必要です。
詳しくは「システム上の制約」をご覧ください。
録音または再生中に、
用件を分割を
したいところで
分割ボタンを押す。
•
録音中に押したときは
:
押したところ
から新しい用件番号がつき、その番号
と「
ID ADD
」が
3
回点滅します。ふた
つの用件として録音されますが、途切
れず続けて録音されます。
1 録音一時停止中でも用件分割できます。
•
再生中に押したときは
:
押したところ
で用件が分割され、新しい用件番号と
「
ID ADD
」が
3
回点滅します。以降の
用件番号はひとつずつ送られます。
1
X一時停止ボタンで再生一時停止中でも用件分割できます。
用件分割した部分を探して聞くには
分割した用件を
1
件として用件番号がついているの
で、用件番号を探すときと同様に>または.を押
して再生する部分を探してください。
1 分割した用件を続けて聞くには
メニューのコンティニュー再生
(CONT)
で「
ON
」を
選ぶと便利です。
上書き録音をしたいところ
用件
2
で上書き録音された部分
用件
2
用件
2
用件
2
で消去される
部分
用件
3
用件
3
用件
1
用件
2
用件
3
用件
4
用件
1
用件
2
用件
3
用件
4
用件
5
用件番号がひとつずつ減る
用件結合
用件
1 用件
2 用件
3
用件分割
続けて録音される
(例:フォルダ
C
に既に
6
件入って
いた場合)
設定を変える
メニュー一覧にしたがって操作してください。
1 メニューボタンを押してメニューモードに入る。
2 >または.ボタンで設定したい項目を選び、
Nx
再生/停止
ボタンを押す。
3 >または.ボタンでモードを選び、Nx
再
生/停止
ボタンを押して決定する。
メニュー
設定項目(
*:
初期設定)
ALARM
アラーム再生を設定します。(
ON/OFF*
)
MODE
録音モードを設定します。
SP*
: より良い音質で録音できます。
LP
: 長時間の録音ができます。
TIMER
タイマー録音を設定します。(
ON/OFF*
)
BEEP
ビープ音(ピッという確認音)を設定します。
ON*
: 操作時の受け付け確認音およびエラー
音( ピ ピピピ)が鳴ります。
OFF
: 操作時の受け付け確認音やエラー音が
鳴りません(アラームは鳴ります)。
CONT
コンティニュー再生を設定します。
ON
:
フォルダ内の用件を続けて再生します。
OFF*
:用件が終わるごとに止まります。
SENS
マイク感度を設定します。
H*
: 会議録音モードで録音します。遠くの
音や小
さい音を録音するとき使いま
す。
(例:会議を録音するとき)
L
: 口述録音モードで録音します。近くの
音や大きい音を録音するとき使いま
す。
(例:マイクを口元に近づけて録音す
るとき)
VOR
デジタル
VOR
を設定します。
ON:
ある大きさ以上の音をマイクが拾うと
自動的に録音が始まり、音が小さくな
ると録音が止まります。
OFF*:
z録音/停止ボタンで録音を開始、停
止します。
EASY-S
イージーサーチ再生を設定します。
ON:
再生中または再生一時停止中に>ボ
タンを押して約
10
秒進み、または
.ボタンを押して約
3
秒戻ります。
OFF*:
>ボタン、.ボタンで用件を送り
ます。
SET DATE
時計を設定します。(
00Y1M1D*)
誤操作を防止する
—
ホールド機能
ホールドスイッチを矢印の方向にずら
します。「
HOLD
」が
3
回点滅し、すべ
てのボタンが操作できなくなります。
操作できるようにするには、ホールドスイッチを矢印
と反対の方向にずらしてください。
P ご注意
録音中に
HOLD
にした場合、録音を止めるには、まず
HOLD
を解除してください。
1 ホールド中でもアラーム再生は止められます。
アラーム再生時、アラーム音や用件再生を止めるときには停止
(
STOP
)ボ タ ンは使えます。(通常の用件再生は停止できませ
ん。)
Bその他
故障かな?と思ったら
修理を依頼される前に、もう一度下記項目をチェックして
みてください。それでも解決しない場合、ご不明な点は、
パーソナルオーディオ・カスタマーサポートページをご覧
いただくか、お客様ご相談センターまでお問い合わせくだ
さい。なお、
修理に出すと、録音した内容が消えるこ
とがあります。ご了承ください。
操作ボタンを押しても動作しない。
•
乾電池の3と#の向きが正しくない。
•
乾電池が消耗している。
•
ホールドスイッチが入っている。
(
ボタンを押すと
「
HOLD
」表示が
3
回点滅します。)
スピーカーから音が出ない。
•
イヤーレシーバーまたはヘッドホンが差し込まれて
いる。
•
音量が絞られている。
「
FULL
」が点滅し、録音できない。
•
メモリーがいっぱいになっている。
t不要な用件を消去する。
•
選んだフォルダに
99
件録音されている。
t別のフォルダを選ぶか、不要な用件を消去する。
上書き録音できない。
•
メモリー残量が不足している場合は上書き録音でき
ません。上書きされる部分は、新たに録音される部
分の録音が終わってから消去されるため、録音でき
るのは、現在の残り録音可能時間分のみです。
雑音が入る。
•
録音したとき、本機をこすってしまい、雑音が録音
された。
•
録音中や再生中に本機を電灯線、蛍光灯、携帯電話
などに近づけすぎると、ノイズが入ることがありま
す。
用件
4
用件
4
用件をつなげる
(用件結合)
用件結合をすることでふたつの用件をひとつの用件に
まとめることができます。
1
停止(
STOP
)ボタンを押して停止状態にする。
2 >または.ボタンで、つなげたいふたつの
用件のうち、後ろのほうの用件番号を選ぶ。
3 分割ボタンを押しながら消去ボタ
ンを
1
秒以上押す。
「
ID ERASE
」が
10
秒間点滅します。
4 点滅している間に消去ボタンを押す。
ふたつの用件がひとつの用件にまとまり、用件番
号が上図のようにつけ直されます。
用件結合を途中でやめるには
手順
3
の前で停止(
STOP
)ボタンを押します。
P ご注意
用件をつなげると、後ろの用件のアラーム設定は削除されます。
用件を別のフォルダに移動す
る
−ムーブ
録音済みの用件を、他のフォルダに移動させることがで
きます。
例:フォルダ
A
の用件
3
をフォルダ
C
に移動する場合
1 移動させたい用件を再生する。
2 用件の再生中にフォルダボタンを
押して、移動先のフォルダを点滅
させる。
移動先のフォルダ(この場合は「
C
」)
と「
MOVE
」表示が点滅し、用件の
頭の
5
秒と最後の
5
秒が
10
回繰り返し
再生されます。
3 Nx再生/停止ボタンを押す。
途中でフォルダの移動をやめるには
手順
3
の前に停止(
STOP
)ボタンを押
します。
P ご注意
ムーブ機能を使って用件を移動すると、もとのフォルダからは
用件がなくなり、移動先のフォルダのみに用件が入ります。
(用件をコピーする機能ではありません。)
Bその他の機能
希望の時刻に録音を始める
—
タイマー録音
あらかじめ設定した時刻に録音を開始、終了すること
ができます。
1 タイマー録音設定画面を表示する。
1 メニューボタンを押す。
メニューモードに入り、
「
ALARM
」が表示されます。
2 >または.ボタンを押し、
「
TIMER
」を表示させ、Nx
再生
/停止
ボタンを押す。
「
OFF
」が点滅します。
P
ご注意
時刻設定をしていない場合は、タイマー録音設定はで
きません。
3 >または.ボタンを押して、
「
ON
」を点滅させる。
4 Nx
再生/停止
ボタンを押す。
「
START
」が
1
秒間点灯した後、
「
DATE
」が点滅します。
2 タイマー録音を開始する日を設定する。
●
年月日を指定する場合
1
「
DATE
」が点滅している間、
Nx再生/停止ボタンを押す。
2 >または.ボタンを押して
「年」の数字を選び、Nx
再生
/停止
ボタンを押す。
3 同様にして「月」、「日」の数字
を選ぶ。
●週に
1
回録音したい場合
>または.ボタンを押し
て曜日を選び、Nx再生/停
止ボタンを押す。
●毎日決まった時刻に録音したい場合
>または.ボタンを押して
「
DAILY
」を選び、Nx再生/
停止ボタンを押す。
3 録音を開始する時刻を設定する。
1 >または.ボタンを押して
「時」の数字を選び、Nx
再生/
停止
ボタンを押す。
2 >または.ボタンを押して「分」の数字を
選び、Nx
再生/停止
ボタンを押す。
「
END
」が
1
秒間点灯した後、録音終了時刻の
「時」の数字が点滅します。
4 同様にして録音を終了する時刻を設定する。
5 録音モードを設定する。
>または.ボタンを押して
SP
ま
たは
LP
を選び、Nx再生/停止ボ
タンを押す。
6 メニューボタンを押す。
通常の表示に戻ります。
「 」が表示されます。
設定した録音開始時刻になると、自動的に録音が始ま
ります。録音中は「 」が点滅します。
録音が終わると、録音した用件の頭で停止します。
タイマー録音を途中でやめるには
x(停止)ボタンを押します。
タイマー録音設定を変更するには
手順
2
、
3
、
4
または
5
で>または.ボタンを押して年
月日、時刻を変更し、Nx再生/停止ボタンを押します。
タイマー録音設定を解除するには
手順
1
の3で「
OFF
」を選んでNx再生/停止ボタン
を押します。
P ご注意
•
タイマー録音は
1
件のみ設定できます。
•
タイマー録音が始まると、自動的にタイマー録音設定で選ん
だ録音モードになり、録音が終わると、自動的に録音モード
設定で選んだ録音モードに戻ります。
•
タイマー録音設定を行う前に、録音可能時間を確認してくだ
さい。タイマー録音に要する時間が録音可能時間より長い
と、タイマー録音設定ができません。ただし、毎週、または
毎日で設定する場合は、
1
回目のタイマー録音時間が録音可
能時間より短ければ設定はでき、
2
回目以降の録音は録音残
り時間がなくなるまで行われます。
•
選んだフォルダにすでに
99
件録音されているか、メモリー
がいっぱいの場合はタイマー録音できません。
•
タイマー録音開始時刻が
23
時
59
分以前で、終了時刻が
0
時
00
分以降の場合、終了時刻は翌日になります。
•
アラーム再生中にタイマー録音開始時刻になった場合、再生
を中止し、タイマー録音が始まります。
•
録音以外の動作中にタイマー録音開始時刻になった場合は、
動作を中止し、タイマー録音が始まります。
録音中にタイマー録音開始時刻になった場合は、そのまま録
音を続け、タイマー録音は中止されます。
希望の時刻に再生を始める
—
アラーム再生
あらかじめ設定した時刻にアラーム音とともに用件を
再生することができます。
特定の日付を指定したり、毎週同じ曜日や毎日同じ時
刻に再生するように設定できます。また、用件再生を
せずにアラーム音だけ鳴らすこともできます。
1 アラーム再生したい用件を表示さ
せる。
(
「用件を再生する」の手順
1
、
2
参照)
2 メニューボタンを押す。
「
ALARM OFF
」が表示されます。
(すでにその用件がアラーム設定され
ていると「
ON
」が表示されます。)
P
ご注意
時刻設定をしていない場合や、用件が録音されていない場
合はアラーム設定はできません。
3 アラーム設定を「
ON
」にする。
1 Nx
再生/停止ボタン
を押す。
「
OFF
」(または「
ON
」
)
が点滅し
ます。
2 >または.ボタンで「
ON
」を
選ぶ。
3 Nx
再生/停止ボタン
を押す。
4 アラーム再生する日を設定する。
●日付(
DATE
)を指定する場合
1「
DATE
」点滅中にNx
再生/
停止ボタン
を押す。
2>または.ボタンで「年」の
数字を選び、Nx
再生/停止ボ
タン
を押す。
3同様に「月」、「日」の数字を選
び、Nx
再生/停止ボタン
を押
す。
●週に
1
回再生したい場合
>または.ボタンで希望の曜
日(「
SUN
」〜「
SAT
」)を 表 示 さ
せ、Nx再生/停止ボタンを押
す。
●毎日決まった時刻に再生したい場合
>または.ボタンで「
DAILY
」
を表示させ、Nx
再生/停止ボタ
ン
を押す。
5 アラーム再生する時刻を設定する。
1 >または.ボタンで「時」の
数字を選び、Nx
再生/停止ボ
タン
を押す
2 同様に「分」の数字を選び、Nx
再生/停止ボタン
を押す。
6
>または.ボタンで「
B-PLAY
」
(アラーム音後に用件再生)または
「
B-ONLY
」(アラーム音のみ)を選
ぶ。
7 Nx
再生/停止ボタン
を押す。
設定が完了しました。
8 メニューボタンを押す。
通常の画面に戻ります。アラーム設定
された用件には「,」が 表示されます。
設定した時刻になると、約
10
秒間アラーム音が鳴り、
選んだ用件の再生が始まります。
(
「
B-ONLY
」を選ん
だ場合はアラーム音のみが鳴ります。)
再生が終わると、自動的に停止します。(アラーム再生
した用件の頭に戻ります。)
アラーム再生された用件をもう一度聞くには
Nx再生/停止ボタンを押すと、その用件のはじめか
ら再生されます。
用件が再生される前に止めるには
アラーム音が鳴っている間に停止(
STOP
)ボタンを押し
ます。ホールドスイッチが入っていても止められます。
アラーム設定を解除するには
手順
3
で「
OFF
」を選んでNx再生/停止ボタンを押
します。
アラーム設定内容を変更するには
手順
1
〜
3
を行い、現在設定されているアラーム再生日
が表示されたら手順
4
〜
7
で新しい内容で設定します。
P ご注意
•
すでに他の用件でアラーム設定またはタイマー録音設定され
ているのと同じ時刻を設定しようとすると、「
PRE SET
」が
表示され、アラーム設定はできません。
•
アラーム再生中に別の用件の設定時刻になった場合、用件の
途中で次のアラーム再生が始まります。
•
アラーム再生中にタイマー録音開始時刻になった場合は、再
生が止まり、タイマー録音が始まります。
•
録音中にアラーム設定した時刻になった場合は、録音終了後
にアラーム音が鳴ります。「,」のみが点滅します。
•
録音中にふたつ以上のアラーム設定時刻になった場合は、時
刻の早い方の用件のみ再生されます。
•
メニューモード中にアラーム設定時刻になった時は、メニュ
ーモードが中止され、アラームが鳴ります。
•
アラーム再生を設定した用件を消去すると、アラーム設定は
無効になります。
•
アラーム再生を設定した用件を分割した場合、分けた点より
前の部分のみアラーム再生されます。
•
アラーム再生を設定した用件を前の用件と結合した場合、ア
ラーム設定は無効になります。
•
再生音の大きさは、音量つまみで調節できます。ちょうど良
い音量に設定してお使いください。
•
消去中にアラーム設定した時刻になった場合は、消去を終了し
たときに約
10
秒間アラーム音が鳴り、用件が再生されます。
•
一度設定したアラームは、アラーム再生を終了した後も設定
は解除されません。
表示を切り換える
表示ボタンを押すと下記のように表示を切り換えるこ
とができます。停止時、録音時、再生時とも、設定し
ておいた表示モードになります。
1 現在時刻表示について
停止中に
3
秒以上何も操作しないと、表示モードに関係なく、
現在時刻 表示になります。
カウンター表示モード
ひとつの用件の中の経過時間を表示しま
す。
m
残り時間表示モード
停止中、録音中は録音可能な残り時間を
表示します。再生中は、その用件の残り
時間を表示します。
m
録音日時表示モード
用件を録音した時刻を表示します。(時計
を合わせていない場合は「
--:--
」と表示さ
れます。)
m
録音年月日表示モード
用件を録音した年月日を表示します。(時
計を合わせていない場合は「
--Y--M--D
」
と表示されます。)
m
カウンター表示モードに戻る
ホールド
•
外部マイク(別売り)で録音したとき、マイクのプラ
グが汚れていた。
tプラグをきれいにクリーニングする。
•
イヤーレシーバー/ヘッドホンで聞いているとき、イ
ヤーレシーバー/ヘッドホンのプラグが汚れている。
tプラグをきれいにクリーニングする。
録音レベルが小さい。
•
マイク感度(
SENS
)が「
L
」(口述
)
になっている。
t「
H
」(会議
)
に切り換える。
録音が途中で止まる。
•
デジタル
VOR
が作動している。
VOR
を使用しない
ときは、
VOR
を「
OFF
」にする。
録音レベルが不安定。(音楽などを録音したとき)
•
本機は会議などの録音の際、自動的に録音レベルを
調整するよう設計されているため、音楽などの録音
には適していません。
再生スピードが速すぎたり遅すぎたりする。
•
再生スピード切り換えスイッチを「標準」に合わせる。
時計表示が「
--:--
」になる。
•
時計を合わせていない。
REC DATE
表示が「
--Y--M --D
」ま た は「
--:--
」に なる。
•
時計を合わせていない時に録音した用件には、録音
した日付は表示されない。
「
PRE SET
」が表示され、アラーム再生設定、タイ
マー録音設定ができない。
•
すでに他の用件でアラーム設定またはタイマー録音
設定されているのと同じ時刻を設定しようとする
と、設定はできません。
バックライトがつかない。
•
明るいところでは、バックライトが点灯しているこ
とがわかりにくいことがあります。
電池の持続時間が短い。
•
乾電池の持続時間は、音量つまみ「
4
」付近で内蔵ス
ピーカーで再生した場合の目安です(ソニーアルカ
リ乾電池
LR03
(
SG
)使用時)。使用条件によっては
短くなる場合があります。
正常に動作しない。
•
乾電池を取り出して、もう一度入れ直す。
エラー表示一覧
「
PRE SET
」 すでに別の用件で同じ日時にアラーム再
生またはタイマー録音が設定されていま
す。アラーム時刻を変えるか、設定を変
更してください。
「
BACK-D
」 現在日時よりも前の日時でアラーム再生
またはタイマー録音を設定しています。
年号などもう一度確認して、設定し直し
てください。
「
NO ERASE
」 異なったモード間の用件結合はできませ
ん。
「
NO DATA
」 選んだ用件フォルダには用件が
1
件も録
音されていません。用件が録音されてい
ないと、アラーム設定などの操作はでき
ません。
「
SET DATE
」 時計合わせをしていないと、アラーム再
生やタイマー録音は設定できません。時
計合わせをしてください。
「
ID FULL
」
1
フォルダ内の用件の合計数が
99
件を超え
ているか、メモリーの残量が足りないた
め、用件分割ができません。いくつか用
件を削除してからやり直してください。
「
FULL
」 メモリー残量が足りないため、録音でき
ません。いくつか用件を削除してからや
り直してください。
「
ACCESS
」 電池を入れたとき表示されます。この表
示が出ている間は、電池を抜かないでく
ださい。
システム上の制約
IC
レコーダーの録音方式では、いくつかのシステム上の制
約があり、次のような症状が出る場合があります。これら
は故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
最大録音時間まで録音できない。
•SP
モードと
LP
モードを混ぜて録音すると、最大録
音時間は
SP
モードと
LP
モードの最大録音時間の間
になります。
•
最小録音単位(
SP
モードでは約
16
秒間、
LP
モード
では約
42
秒間)があるため、用件の数が多いと、端
数が出ることにより実際の録音可能時間が最大録音
時間より短くなることがあります。
•
最小録音単位より長い用件の場合でも、端数が出た
場合は、同様に実際の録音時間よりも多く残り時間
が減ることがあります。
•
上記の理由により、実際に録音した時間(カウンタ
ー表示)の合計と、「残り時間」を合計した時間が、
最大録音時間より少なくなる場合があります。
用件分割ができない。
•
ひとつのフォルダ内で、
99
件を超えると、用件分割
はできません。
•
頻繁に用件分割または用件結合をすると、用件分割
ができなくなることがあります。
用件結合ができない
•
異なる録音モード(
SP/LP
)間の用件結合はできま
せん。
•
頻繁に用件分割または用件結合をすると、用件結合
ができなくなることがあります。
主な仕様
録音方式
内蔵フラッシュメモリー使用、モノラ
ル録音
最大録音時間
SP: 2
時間
7
分/
LP: 5
時間
39
分
周波数範囲
SP: 200
〜
7,000Hz
/
LP: 200
〜
3,500Hz
スピーカー 直径
32mm
入・出力端子 イヤホン(ミニジャック/モノラル)
出力
負荷インピーダンス
16
〜
300
Ω
マイク(ミニジャック/モノラル)入力
プラグインパワー対応
最小入力レベル
0.6mV
再生スピード調節
速い:
+
30
%/遅い:
–15
%
実用最大出力
300mW
電源
DC 3V
単
4
形アルカリ乾電池
2
本使用
最大外形寸法 約
44.5
×
105.3
×
14.0mm
(幅/高さ
/奥行き)最大突起部含まず
質量
68g
(アルカリ乾電池
LR03 2
本含む)
付属品 ソニーアルカリ乾電池
LR03
(
2
)/ イ
ヤーレシーバー(
1
)/ キ ャ リングポ
ーチ
(
1
)/取扱説明書(
1
)/保証書
(
1
)/ソニーご相談窓口のご案内(
1
)
別売アクセサリー
モノラルイヤーレシーバー
MDR-
EX17MM
/エレクトレットコンデン
サーマイクロホン
ECM-Z60
(ズーム
マイク)、
ECM-T15
、
ECM-T115
(タイピン型)、
ECM-DM5P
(ダイレ
クトインマイク)/オーディオコード
RK-G64
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更す
ることがありますが、ご了承ください。
保証書とアフターサービス
保証書
•
この製品には保証書が添付されていますので、お買
い上げの際お買い上げ店でお受け取りください。
•
所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、
大切に保存してください。
•
保証期間はお買い上げ日より
1
年間です。
アフターサービス
調子が悪いときはまずチェックを
この説明書をもう一度ご覧になってお調べください。
それでも具合の悪いときはサービスへ
お客様ご相談センター、お買い上げ店、または添付の
「ソニーご相談窓口のご案内」にあるお近くのソニーサ
ービス窓口にご相談ください。
保証期間中の修理は
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきま
す。詳しくは保証書をご覧ください。
保証期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により
有料修理させていただきます。
部品の保有期間について
当社では
IC
レコーダーの補修用性能部品
(
製品の機能を
維持するために必要な部品
)
を、製造打ち切り後
6
年間
保有しています。この部品保有期間を修理可能な期間
とさせていただきます。保有期間が経過した後も、故
障箇所によっては修理可能の場合がありますので、お
買い上げ店またはサービス窓口にご相談ください。
用件
4
用件
4
用件
5
用件番号がひとつずつ増える
用件分割
用件
1
用件
2
用件
3
用件
1
用件
2
用件
3
Loading…
評価
ソニー ICD-B110 オーディオレコーダーについて、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。このマニュアルの詳細
ソニー ICD-B110 オーディオレコーダー に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Sony にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 ソニー ICD-B110 オーディオレコーダー の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。
仕様
メーカー | Sony |
モデル | ICD-B110 |
カテゴリー | オーディオレコーダー |
ファイルの種類 | |
ファイルサイズ | 0.75 MB |
ソニー オーディオレコーダー のすべてのマニュアル
オーディオレコーダー のその他のマニュアル
この商品に関する会話に参加する
ここでは、ソニー ICD-B110 オーディオレコーダー についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。