説明書 アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター

アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、2 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。

ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。

説明書

Loading…

各部の名称
正面
操作パネル
背面
使いかた
1
電源プラグをコンセントに差し込む
2
電源 切/入ボタンを押す
•電源 切/入ボタンを押すと「ピッ♪」
と鳴って、電源が入ります。
•運転を開始してから3時間経過する
切り忘れ防止のためブ
り一定時間冷却送風した後、運転を停
止して電源が切れます。
3
モードボタンを押して、モードを選ぶ
•モードボタンを押すたびに「ピッ♪」
と鳴って、モードが切り替わります。
点灯
静音(600W)
運転音を抑えながら部屋を暖めます。
標準(1000W)
標準の出力で部屋を暖めます。
ターボ(1200W)
最大出力で部屋を暖めます。
人感センサー自動運転
人の動きが検知できないときは運転を
停止し、人の動きを検知している間だ
け運転する節電運転ができます。
•人感センサーボタンを押すたびに
「ピッ♪」と鳴って、以下のように切
り替わります。
点灯
90 秒 → 5 分 → 10
消灯(人感センサー解除)
•90秒を選んだ場合、人感センサーが
約90秒人の動きを検知しないと一定
時間冷却送風中ランプが点滅し、冷
却送風した後、運転を停止します。
感センサーランプが点滅します)
•運転停止後、人を検知すると運転を
再開します。
人感センサーの検知エリア
(室温20℃のとき)
約60°
約2m
約90°
上から見た図
横から見た図
次のようなときは検知しなかったり、
反応が悪くなったりします。
•冬季など、衣類を着込んで体温が外に
発散されない場合
•人感センサーに向かって直進した場合
次のような場所では、作動しなかったり、
誤動作することがあります。
•カーテンや植物など風でゆれるもの
の近く
•人感センサーや人感センサーの検知
エリアに直射日光が当たる場所
•他の加湿器やエアコンなどの風が当
たる場所
人以外のペットや熱を出す器具(他の暖房
器具)などにも反応する場合があります。
人がいても、動きが小さかったり、じっと
しているときには運転を停止します。
使用する環境によっては2m以上離れ
たところで人が動いても、人感センサー
が検知することがあります。
延長ボタン
人感センサー設定なしの状態で、運転
時間が3時間を経過すると、ブザーが
鳴り一定時間冷却送風した後、運転を
停止して電源が切れます。
•電源が切れる5分前に延長ランプが
点滅してブザーが鳴ります。運転
を延長したいときは延長ボタンを
押してください。延長ボタンを押す
延長ランプが消灯します)
点滅
※延長ボタンは延長ランプが点滅し
ているときしか操作できません。
チャイルドロック
子どものいたずらによる事故などを防
ぐためにチャイルドロックをかけること
ができます。
チャイルドロック中は電源 ボタンの
み操作できます。(運転中のみ)
チャイルドロックをかけるには
チャイルドロックボタンを3秒以上長
押しすると、チャイルドロックがかかり
ます。
•「ピッ♪」と鳴って、チャイルドロッ
ランプが点灯します。
点灯
3秒以上
長押し
•一旦運転を停止させるとチャイル
ドロックを解除しないと再度運転は
できません。
•停止中にチャイルドロックをかける
こともできます。そ 運転
を開始することはできません。
チャイルドロックを解除するには
チャイルドロックボタンを3秒以上長
押しすると、チャイルドロックが解除
されます。
解除されると、すべての操作ができる
ようになります。
•「ピッ♪」と鳴って、チャイルドロッ
ランプが消灯します。
消灯
3秒以上
長押し
※冷却送風中はチャイルドロックの
解除はできません。
※電源プラグを抜くとチャイルド
ロックも解除になり初期状態に戻
ります。
取っ手
人感センサー
吸気口
吸気口カバー
操作パネル
電源コード
電源プラグ
電源 切/入ボタン
人感センサーボタン・ランプ
モードボタン・ランプ
チャイルドロックボタン・ランプ
延長ボタン・ランプ
温風吹き出し口
手動でルーバー
の向き(上下)
変えることがで
きます
冷却送風中
ランプ
ルーバー
お手入れ使いかた 
つづき
故障かな?と思ったら
それでも解決できないときは
お買い上げの販売店、またはアイリ
スコールへお問い合わせください。
警告
ご自分で分解・修理・改
造をしないでください。
運転を停止するには
•電源 切/入ボタンを押すと、「ピーッ
♪」と鳴って冷却送風中ランプが
点滅し一定時間冷却送風した後
運転を停止します。
点滅
•人感センサー設定なしの状態で、運
転時間が3時間を経過すると、ブザー
が鳴り一定時間冷却送風した後、運
転を停止して電源が切れます。運転
を延長したいときは延長ボタンを
押して延長してください。
注意
冷却送風中は、電源プラグを
抜かないでください。
注意
お手入れするときは、必ず電
源を切って電源プラグをコン
セントから抜き、本体が十分
に冷えてから行ってください。
本体に水をかけたり水洗い
したりしないでください。
お手入れは1か月に1回程度行い、吸
気口カバーにほこりがたまらないよう
にしてください。
シンナー、アルコール、ベンジン、ア
ルカリ性・酸性の強い洗剤、漂白剤な
どは使用しないでください。
本体
よく絞ったふきんで拭く
※汚れが落ちにくいときは、薄めた台所
用中性洗剤を含ませた布で拭いた後、
洗剤分が残らないように、よく絞った
布などで水拭きしてください。
吸気口カバー
ほこりを取り除く
•吸気口カバーのつまみを押し下げて
吸気口カバーを外し、掃除機などでほ
こりを吸い取ってください。お手入
れ後は、吸気口カバーを必ず取り付
けてください。
※吸気口カバーが破損した場合は、ア
イリスコールへご連絡ください。
つまみ
吸気口カバー
(表面)
保管のしかた
•長期間使用しないときは、ほこりがた
まらないように箱かポリ袋に入れ、
射日光の当たらない湿気の少ない場
所で保管してください。
使用中に異常が生じた場合は、修理を依頼される前に本書をよくお読みの上、以下の点を確認してください。
状 態 考えられる理由 処    置
においがする
吸気口カバーのほこりを取り
除いてください。
初めて使用するときににおい
が出ることがありますが異常
ではありません。使用にとも
なって、しだいになくなります。
初めて使用した
吸気口カバーにほこりがた
まっている
人感センサー
自動運転中、
人がいるのに
温風が出ない
手などを動かしてみてください。
人がいるところにセンサー(本体正
面)を向けるようにしてください。
障害物を取り除いてください。
センサーの汚れを柔らかい布
などで拭き取ってください。
周囲との温度差が小さいと
検知しにくいことがあります。
故障ではありません。
検知エリアに人がいない
人が動かないので検知しない
センサーの前に障害物があ
るので動きを検知できない
センサーが汚れていると検
知できない
周囲の温度が高いと、体温との
差が少ないので検知できない
冬季など衣類を着込んで
いると体温が外に発散され
ないので、検知できない
廃棄について
製品や梱包材の廃棄については、お住まいの自治体の取り決めにしたがって処理し
てください。
安全装置が働いたときは
•傾いたり、転倒したりすると、転倒時
安全装置が働いて運転を停止します。
転倒時安全装置(傾きセンサー)が働
いて運転が停止したときは、水平で
安定した場所に設置して電源 切/
ボタンで電源を入れ直してくださ
い。
•本体内部が一定の温度を超えると
過熱防止安全装置(温度センサー)
働いて運転を停止します。
運転が停止したときは、吸気口カバー
のほこりを取り除き、しばらくしてか
ら、再度電源を入れてください。
•電源プラグ差し込み時に異常を検知
した場合、安全装置が働き、操作を
受け付けなくなります。故障の可能
性があるので、修理専用コールへお
問い合わせください。
注意
長時間部屋から離れるときや
就寝時は、必ず電源を切り
電源プラグをコンセントから
抜いてください。
電源が
入らない
電源プラグがコンセントに
確実に差し込まれていない
チャイルドロックがかかっ
ている
電源プラグをコンセントに確
実に差し込んでください。
チャイルドロックボタンを3秒以
上長押しして、解除してください。
暖かく
ならない
適用床面積以内の部屋で使用
してください。
暖房効率を上げるために、できる
だけ部屋を密閉してください。
ドアや窓が開いている
使用している部屋が広すぎる
電源が切れた
点灯
過熱防止安全装置(温度セ
ンサー)が働いた
電源 切/入ボタンで電源を切
、吸気口カバーのほこりを
取り除きしばらくしてから
再度電源を入れてください。
継続して使用する場合は、再
電源 切/入ボタンを押して
電源を入れてください。
人感センサー自動運転中
最後の操作から8時間が経
過し、安全装置が働いた
操作ボタンが
作動しない
故障の可能性があります。修理専
用コールへお問い合わせください。
安全装置が働いた
状 態 考えられる理由 処    置
転倒時安全装置(傾きセン
サー)が働いた
水平で安定した場所に設置し
て、電源 切/入ボタンで電源
を入れ直してください。
電源が切れた
点灯
内部異常を検知した
電源プラグを抜き、修理専用
コールにご相談ください。
電源が切れた
点灯
その他の
全ランプが点滅
電源周波数の異常を検知し
電源プラグをコンセントに差
し直して、再度電源を入れてく
ださい。それでも直らないと
きは、修理専用コールにご相談
ください。
電源が切れた
点灯
運転時間が3時間経過し、
切り忘れ防止機能が働いた
(
人感センサー設定なしのとき
3時間以上継続して使用する
ときは延長ボタンを押して
ください。
電源が切れた
人感センサー
自動運転中、
人がいないの
に温風が出る
検知エリアから誤動作の原因
を取り除くか、他の熱源のない
ところにセンサー(本体正面)
を向けてください。
検知エリアに風で動く植
物や洗濯物・暖房機器・直
射日光の当たる場所・その
他の熱源などがある
吸気口カバーのほこりを取り
除いてください。
吸気口カバーにほこりがた
まっている
説明書を日本語でタウンロード (PDF, 0.64 MB)
(環境を考慮し、本当に必要な場合にのみこのマニュアルを印刷します)

Loading…

評価

アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーターについて、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。
アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター に満足していますか?
はい いいえ
この商品を最初に評価する
0 投票

この商品に関する会話に参加する

ここでは、アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。

このマニュアルの詳細

アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Iris Ohyama にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。

仕様

メーカー Iris Ohyama
モデル PCH-SM12B-R
カテゴリー ヒーター
ファイルの種類 PDF
ファイルサイズ 0.64 MB

アイリスオーヤ ヒーター のすべてのマニュアル
ヒーター のその他のマニュアル

アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター に関するよくある質問

当社のサポートチームは有用な製品情報とよくある質問への回答を検索します。よくある質問に誤りがある場合は、お問い合わせフォームを介してお知らせください。

ほこりはヒーターの効率にどのように影響しますか? 確認済み

ヒーターの発熱体やエアフィルターにほこりがたまり、効率が低下することがあります。これにより、同じ量の熱を生成するためにヒーターがより激しく動作し、エネルギー消費が増加し、光熱費が高くなる可能性があります。ヒーターの効率を維持するために、定期的に掃除し、必要に応じてエアフィルターを交換してください。

役に立った (104) 続きを読む

部屋に必要なヒーターのサイズはどうやって決めるのですか? 確認済み

部屋に必要なヒーターのサイズは、部屋のサイズと空間の断熱性によって異なります。一般的な経験則では、スペース 1 平方メートルあたり 60 ワットを使用します。たとえば、部屋が 14 平方メートルの場合、840 ワットのヒーターが適切です。

役に立った (61) 続きを読む
説明書 アイリスオーヤ PCH-SM12B-R ヒーター

関連製品

関連カテゴリ