説明書 フカイ FJM-705 ブレンダー

フカイ FJM-705 ブレンダー のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、2 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。

ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。

説明書

Loading…

<ご注意!>
お湯は使用
できません!
5 6
2.ミキサーボトル台は固定した状態で、ミキサーボトル
を反時計回りに回して取り付けます
※うまくはまらない場合は、一度時計回りに1周程度回して
から再度反時計回りに回します。
ミキサーの使い方
※ミキサーパッキンがないと内容物が漏れますので必ず取り
付けてください。
3.材料を用意します
●やわらかい材料は2~3cm角に切ります。
●かたい材料は皮や芯を取り、1~2cm角に切ります。
●必ず液体(最低でも200ml以上)を入れてください。
水分がないと空回りしてうまくかくはんできません。
※氷を入れる場合は家庭用冷蔵庫で作った約2.5cm
角程度のものを使用してください。
※市販のロックアイスは大変かたく、ミキサーボトルやカッ
ター刃破損の原因となりますので使用しないでくださ
い。
4.ミキサーボトルに、材料を入れふたをします
5.本体にのせます
※おさまりが悪い場合はボトルをいったん持ち上げてから
向きを変えてのせなおしてください。
6.スイッチが「切」にあることを確認し、電源プラグを
コンセントに差し込みます
7.ふたを押さえ、スイッチを「入」にして運転します
8.かくはんが終わったらスイッチを「切」にし、電源プラグ
をコンセントから抜いてください。
※定格使用時間4分を超える運転はしないでください。
連続使用時は2分以上休止してください。
※材料を追加する時などは「フラッシュ」が便利です。
スイッチを回している間だけ運転し、手を放すと「切」に戻ります。
調理例(ミキサー)
<材料>
●小松菜 ………………2~3株
●パイナップル 約200g(生または缶詰)
プレーンヨーグルト
……… 大さじ2杯
●レモン汁 ………… 約1/2個分
●水 …………………… 300ml
●ハチミツ……… 適量(お好みで)
<つくりかた>
小松菜はよく洗って2~3cmにざく切り
パイナップルは2~3cm前後の角切りに
し、ミキサーボトルに入れ、ヨーグルト・
レモン汁・水・ハチミツを加え、ふたをし
てかくはんします。
小松菜とパイナップルのジュース
<材料>
●にんじん …… 約100g(小1本)
●りんご ……………… 1/4~1/2個
●レモン汁 ………… 約1/2個分
●水 …………………… 300ml
●ハチミツ……… 適量(お好みで)
<つくりかた>
にんじんは皮をむいて1~2cmの角切り
りんごは皮をむいて芯を取り、約2cmの
角切りにしミキサーボトルに入れ、レモ
ン汁・水・ハチミツを加え、ふたをしてか
くはんします。
にんじんとりんごのジュース
<材料>
●小松菜 ………………3~4株
●バナナ …………………… 1本
牛乳または豆乳
………… 200ml
●ハチミツ……… 適量(お好みで)
お好みで(アレンジメニュー)
●きな粉 …………… 大さじ1~2
●黒ゴマ ………………… 大さじ1
<つくりかた>
小松菜はよく洗って2~3cmにざく切り
バナナは1~2cm程度の輪切りにし、
牛乳または豆乳・ハチミツを加え、ふた
をしてかくはんします。
お好みによりきな粉や黒ゴマをプラスす
るとイソフラボンやセサミンも同時に摂る
ことができます。
グリーンスムージー
<材料>
●かぼちゃ ………………約150g
●たまねぎ ……………… 1/2個
●ベーコン ………………2~3枚
●水(お湯は不可) ……… 300ml
固形スープの素
………… 1/2個
●塩・コショウ ………………適量
<つくりかた>
かぼちゃは所々皮を剥き、約2cmの角
切りにして電子レンジ(500W)で4~5分
加熱(火の通り具合を見ながら加熱時
間を調節してください)、玉ねぎは薄切り
にして電子レンジ(500W)で2~3分加
熱。ベーコンは1cm幅に切り、粗熱を取
ったかぼちゃ・玉ねぎと一緒にミキサーボ
トルに入れ、水を入れてくは後、鍋
に移して加熱し、固形プの・塩
ショウで味を調えたらできあがり。
かくはんの際は必ず水を入れてくださ
い。お湯を入れるとミキサーボトルが割れ
たり、スープが噴き出す恐れがあります。
かぼちゃスープ
1.ミキサーボトル台に、ミキサーパッキンを取り付けます
(お買い上げ時は装着済みですが、必ず一度洗浄してご使用ください)
必ず 200ml
以上の水分を
入れてください
説明書を日本語でタウンロード (PDF, 0.97 MB)
(環境を考慮し、本当に必要な場合にのみこのマニュアルを印刷します)

Loading…

評価

フカイ FJM-705 ブレンダーについて、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。
フカイ FJM-705 ブレンダー に満足していますか?
はい いいえ
この商品を最初に評価する
0 投票

この商品に関する会話に参加する

ここでは、フカイ FJM-705 ブレンダー についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。

このマニュアルの詳細

フカイ FJM-705 ブレンダー に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Fukai にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 フカイ FJM-705 ブレンダー の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。

仕様

メーカー Fukai
モデル FJM-705
カテゴリー ブレンダー
ファイルの種類 PDF
ファイルサイズ 0.97 MB

フカイ ブレンダー のすべてのマニュアル
ブレンダー のその他のマニュアル

フカイ FJM-705 ブレンダー に関するよくある質問

当社のサポートチームは有用な製品情報とよくある質問への回答を検索します。よくある質問に誤りがある場合は、お問い合わせフォームを介してお知らせください。

ブレンダーで氷を砕くこともできますか? 確認済み

ほとんどのブレンダーは氷を砕くことができます。これは、モデルとブレンダーのナイフによって異なります。あなた自身の特定のモデルのためにこれを常にチェックしてください。

役に立った (199) 続きを読む

フードプロセッサーとブレンダーの違いは何ですか? 確認済み

フードプロセッサーは通常、食品を立方体、スライス、その他の形状に加工できます。ブレンダーは、食品の粉砕や混合に特に適しています。

役に立った (84) 続きを読む
説明書 フカイ FJM-705 ブレンダー

関連製品

関連カテゴリ