説明書 デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー
デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー のマニュアルが必要ですか? 以下では、日本語の PDF マニュアルを無料で表示およびダウンロードできます。 この製品には現在、2 件のよくある質問、0 件のコメントがあり、0 件の投票があります。 これがご希望のマニュアルではない場合は、お問い合わせください。
ご利用の製品に欠陥があり、マニュアルでは解決出来ない問題ですか。無料の修理サービスを行うRepair Café (Repair Café) に移動します。
説明書
Loading…
■SDXCメモリーカード
Windows
・Windows7、VistaSP1以降、XPSP2以降(exFAT対応アップ
デート済のもの)
※Windows2000、Meでは使用できません。
・上記OSがインストールされ、USBポートを装備するIBMPC/AT
互換機(OADG仕様)
・必ずカードメーカー純正ソフトウェアか対応する機器でexFATフォ
ーマットを行ってください。
※USB2.0で使用する場合は、USB2.0ポート
を標準装備したWindowsXPSP1以降搭載モデル以外での動作は保証してい
ません。
Macintosh
・MacOSX(10.6.5以降)
■SDXCメモリーカード以外
Windows
・Windows7、Vista、XP、2000ProfessionalServicePack
4以降、Me
・上記OSがインストールされ、USBポートを装備するIBMPC/AT
互換機(OADG仕様)
※USB2.0で使用する場合は、USB2.0ポートを標
準装備したWindowsXPSP1以降搭載モデル以外での動作は保証していません。
Macintosh
・MacOSX(10.2以降)
※USB2.0で使用する場合は、USB2.0ポートを
標準装備する機種以外での動作は保証していません。
.
・プリインストールOSからOSをアップグレードした機種、および
CPUをアップグレードした機種での動作は保証していません。
・本製品をUSB1.1規格のポートに接続して使用する場合は、
USB1.1規格の仕様に準じます。
・コンピュータ本体の省電力機能(スタンバイ、休止状態、ハイバネー
ション)には対応しておりません。
・同時にご使用になるUSB機器や、インストールされているUSB機
器のドライバによっては正常動作しない場合があります。
・
本製品を複数個、PCに同時接続しますと使用できない場合があります。
・メモリカードは本製品には付属しておりません。
・USB2.0規格についてのご質問は、コンピュータ本体や拡張イン
ターフェースカード等に付属のマニュアルをご覧いただくか、各メ
ーカーまでお問い合わせください。
・仕様および外観は改良のため予告なく変更することがあります。
・製品についての最新情報を弊社HP
(http://www.nakabayashi.co.jp)でご確認ください。
注意
2
動作環境
microSDカード
ス ロ ット
USBダウン
ストリ ー ム
ポ ート ①
USBダ ウ ン ストリ ー ム
ポ ート ②
USBダ ウ ン ストリ ー ム
ポ ート ③
SDメモリーカード
ス ロ ット
メ モ リー ス ティック および
メモリースティックDuo
ス ロ ット
メ モ リー ス ティック
マイクロ(M2)
ス ロ ット
LEDアクセスランプ
USBコネクタ
パソコンのUSBポートに
直接接続して使用します。
また底面に収納できます。
※メモリーカードは付属して おりません
※メモリーカードは付属しておりませ ん
1
安全にご使用いただくために
本製品を安全にお使いいただくために守っていただきたい内容を記
載しております。必ずお読みになり、内容をよく理解された上で正し
くお使いください。また本書には、弊社製品を含めたパソコンシステ
ムの運用に関する注意事項なども記載されています。パソコンの故
障や、データの消失や破損、取り扱いを誤ったために生じた本製品の
故障やトラブルは、弊社の保証対象には含まれませんので、あらかじ
めご了承いただきます様お願い申し上げます。
表示について
この取扱説明書は、次の様な表示をしています。表示の内容をよく理
解してから本文をお読みください。
警告
警告
注意
絶対に行ってはいけないことを記載しています。この表示の注意事項
を守らないと、使用者が死亡または、重傷を負う可能性が想定される内
容を示しています。
本 製 品 を 自 分 で 改 造・修 理・分 解 な ど し な い で くだ さ い 。火 災・感 電・故
障などの恐れがあります。また、本製品のシールやカバーを取り外した
場合、修理をお断りすることがありますのでご注意ください。
この表示の注意事項を守らないと、使用者がけがをしたり、物的損害の
発生が考えられる内容を示しています。
本製品を、風呂場の様な水分や湿気が多い場所で使用しないでくださ
い。火災・感電・故障などの原因になります。
本製品を使用する際は、パソコンメーカーや周辺機器メーカーなどの
警告事項・注意事項に従ってください。
本製品のケーブルや、コネクタ、スロット内部などに小さなお子様の手
が届かない様に機器を配置してください。触ってけがをする危険があり
ます。もしも小さなお子様が本製品を使用する場合には、必ず取り扱い
方法を理解した大人の監視、指導のもとで行う様にしてください。
本製品に液体をかけたり、異物を内部に入れたりしないでください。もし
も液体や異物が内部に入ってしまった場合は、パソコンや周辺機器の電
源をOFFにし、パソコンからUSBケーブルを抜いてください。そのまま
使用を続けると、ショートして火災になったり感電する恐れがあります。
弊社サポートセンターまたはお買い求めの販売店にご相談ください。
本製品の取り付け/取り外し、ソフトウェアのインストール時など、パソコ
ン環境を少しでも変更するときは、変更前に必ずメディア内(ハードディ
スク等)のデータをすべて、外部メディアにバックアップしてください。も
しも誤った使い方をしてしまったり、故障発生などによりデータ消失、破
損したときなど、バックアップがあれば被害を最小限に抑えることがで
きます。バックアップ作成を怠ったために、データを消失、破損した場合、
弊社はその責任を負いかねますのであらかじめ御了承ください。
メモリーカード内のデータおよびパソコン(ハードディスク等)内のデー
タは 、必 ず他 のメディアに バックアップしてくださ い。特に、修復や再現
ができない重要なデータは、更新前・更新後と、常に二重のバックアッ
プを作成することをお勧めします。以下の様な場合などに、データが消
失・破損する恐れがあります。
・使用方法を誤ったとき
・製品が故障した時や修理を行うとき
・静電気や電気的ノイズの影響を受けたとき
・パソコンの電源をOFFにした直後に電源をONにしたとき
・地震、台風などの天災による被害を受けたとき
その他の場合など、バックアップ作成を怠ったために、データを消失、破損
した場合、弊社はその責任を負いかねますのであらかじめ御了承ください。
本製品に濡れた手で触れないでください。
パソコンに接続しているときは、感電の原因となります。また、接続して
いなくても、製品故障の原因となります。
シンナー・ベンジン等で、本製品を拭かないでください。
本製品の汚れは、乾いたきれいな布で拭き取ってください。
本製品の上に物を置いたり、物を被せないでください。
傷がついたり、故障の原因となります。
煙が出たり変な臭いや音がするなどの異常が発生した時は、すぐにパ
ソコンや周辺機器の電源をOFFにし、パソコンからUSBケーブルを抜
いてください。そのまま使用を続けると、ショートして火災になったり感
電する恐れがあります。弊社サポートセンターまたはお買い求めの販
売店にご相談ください。
行ってはいけない「禁止」の内容です。
必ず実行していただく「強制」の内容です。
パッケージ内 容
●カードリーダー/ライター本体.....1●取扱説明書(本書)..........1
CRW
-
5M53
シリーズ
取扱説明書
本製品を次の場所などに設置しないでください。感電、火災の原因とな
ったり、製品やパソコン、周辺機器などに悪影響を及ぼす事があります。
またけが等の原因になる事があります。
・強い磁気、静電気が発生するところ
・ほこりの多いところ
・結露するところ
・温度、湿度がパソコンのマニュアル
が定めた使用環境を超えるところ
・ 平 ら で な い とこ ろ
・振動が発生するところ
・直射日光が当たるところ
・火気の周辺や熱気がこもるところ
・漏電、漏水の危険があるところ
本製品にて(パソコン側で)メモリカードをフォーマットしてもデジタルカ
メラや携帯電話側では使用できません。メモリカードをデジタルカメラや
携帯電話でご使用される場合は、必ずお使いのデジタルカメラや携帯電
話 でフォー マットしてくださ い。
4
U S Bハブ のセットアップ
はじめに
この度はナカバヤシ製品をお買い上げ頂き、誠にありがとうございます。
ご使用の前にこの取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。ま
た、お読みになった後も大切に保管してください。
※必ず手順通りに接続して下さい。
USB2.0の場合の注意点
USB2.0ハブのドライバソフトはUSB2.0対応インターフェイスボ
ードのドライバソフトと同時にインストールされます。USB2.0対応
インターフェイスボードのドライバソフトをご使用ください。
Windows7、Vista、XPの標準ドライバは、WindowsUpdateを実
行することによりインターネット経由でインストールされます。
手順1.USBハブ本体には、まだ周辺機器を接続しないでください
手順2.パソコン本体とUSBハブの接続
(1)パソコン本体の電源がONになっておりOSが正常に稼働して
いることを確認してください。
(2)USBコネクタをパソコンのUSBポートに接続します。
手順3.USBハブ用ドライバのインストール
USB2.0の場合
(3)Windows7、Vista、XP、2000の場合は、
WindowsUpdateの実行などでUSB2.0インターフェイスド
ライバをインストールしてください。USBハブのドライバも同
時にインストールされます。WindowsMe、98SEの場合は、
各インターフェイスボードドライバのインストール方法に従っ
てインストールしてください。※インターフェイスボードのドラ
イバが既にインストールされているパソコンの場合、この処理
は必要ありません。
USB1.1の場合
(3)OSに標準で含まれているドライバを使用しますので、他の特
別なドライバソフトは必要有りません。また、OSの種類によっ
て初期インストールの画面表示が異なります。
●Windows7、Vista、XPの場合、USBケーブルのAコネクタ側を
パソコン本体のUSBポートに接続すると、自動的にインストール
が始まります。※画面の右下部分に状態が表示されますので、しば
らくお待ちください。「高速ではないUSBハブに接続している高速
USBでバイス」というタイトルのメッセージが表示されます。
(USB1.1対応のパソコンにUSB2.0ハブが接続された…という
意味です)そのままスキップしてインストールは終了です。
●Windows2000、Meの場合、パソコンに接続すると画面上に「ウ
ィザード」または「新しいハードウェアのウィザード」が表示されます。
しばらくすると自動的にドライバがインストールされます。※
CD-ROMを要求するメッセージが表示された場合は、Windows
CD-ROMをCDドライブにセットして次に進んでください。
(WindowsがプリインストールされているパソコンはCD-ROMを
セットする必要がありません)
●Windows98SEの場合、パソコンに接続すると画面上にインスト
ール画面が表示されます。画面の指示に従ってインストールを継
続してください。(Windowsがプリインストールされているパソコ
ンはCD-ROMをセットする必要がありません)
1USB2.0環境について
USB2.0規格のHi-Speedモードで周辺機器を使用するために
は、パソコンのUSBポート(またはUSBホストコントローラー)、
周辺機器、USBケーブル、USBハブなどの全ての環境が
USB2.0規格に対応している必要があります。このうちのどれか
1つでも対応していない場合は、USB1.1(Full-Speedモード、
Low-Speedモード)で動作します。
2動作環境
対応機種:USBポートを持ちそれが正常に使用できるWindows
パソコン及びMac
※使用するパソコンの機種により対応しない
場合があります。
対応OS:Windows7、Vista、XP、2000、Me、98SE
MacOS9.1以上、MacOSX(10.2以降)
USBハブのご注意
USBハブに関して
●USB機器を接続したままの状態で、本USBハブを取り外さないでください。
●
USB機器を取り外す時は、必ずパソコンより遠い機器から順番に取り外してください。
●USBインターフェイスボードやパソコンの種類によっては、パソコンの電源を入れ
たままでUSBハブを取り外すとパソコンがハングアップする場合があります。この
場合は、パソコンの電源をOFFにしてからUSBハブを取り外す様にしてください。
●
お使いのパソコンや接続するUSB機器がUSB2.0規格に対応していない場合は、
USB1.1対応として認識され、USB2.0のHi-Speedモードの性能では動作しませ
ん。お使いのパソコンまたはUSB2.0対応インターフェイスボードがUSB2.0対応
であるかどうかは、パソコン、インターフェイスボードの製造元にご確認ください。
●本製品はUSB2.0のドライバソフトは同梱しておりません。Windows7、Vista、
XP、2000の標準ドライバを使用します。外部のUSBインターフェイスに添付さ
れているデバイスドライバを使用する場合は、弊社のサポート対象外とさせてい
ただきます。※Windows7、Vista、XP、2000などはWindowsUpdateを実行
し最新の標準ドライバをご使用ください。
●本USBハブに接続するUSB機器は、消費電流が1ポート100mAまで(ただし3
ポートの合計で220mAまで)の周辺機器やセルフパワー(ACアダプタなどによ
り自分で電源を供給する)の機器を接続してください。
●本製品は全てのUSB機器に接続できるものではありません。
●特殊な互換性を必要とする周辺機器などは正常に使用できない場合があります。
●USBハブ機能付きのテンキーやフルキーボードから本機を接続した場合は動作
しない場合があります。
■Windowsの場合
Windows7/Vista/XP/2000(SP3以降)/Meは、標準ドライバ
ーで使用することができます。
①メモリーカードをカードリーダー/ライターのスロットに確実に挿
入してください。
②パソコンのUSBポートに本カードリーダー/ライターのUSBコネ
クターを接続してください。(電源ランプが点灯します)
③自動的にOS標準のドライバーがインストールされ、使用できる様
になります 。
■MacOSの場合
①メモリーカードをカードリーダー/ライターのスロットに確実に挿
入してください。
②パソコンのUSBポートに本カードリーダー/ライターのUSBコネ
クターを接続してください。(電源ランプが点灯します)
③OSが標準のドライバーを自動で認識します。
●ご注意事項
※WindowsXPのUSB2.0環境でお使いの場合、USB2.0ホストコ
ントローラー用ドライバーを必ずマイクロソフトよりリリースされて
いるものを使用してください。
※WindowsMeにてUSB2.0環境でお使いの場合、USB2.0ホス
トコントローラー用ドライバーが、マイクロソフトよりリリースされて
いない為、動作保証できません。
※カードリーダー/ライターを接続した状態でパソコンを電源ONし
た場合、マイコンピュータを開いてもリムーバブルディスクを認識し
ない場合があります。もしもその状態になった時は、カードリーダー
/ライターを一度抜いてから再度接続し、正常に認識させてからご
使用ください。
※USB2.0ポートを標準搭載するMacOSXコンピュータ以外の環
境での動作保証はできません。
3
カードリー ダー /ライター の セットアップ
本製品に触れる前に、身体の静電気を取り除くため、身近な金属(ドア
ノブやアルミサッシなど)に手を触れてください。人体などの静電気の
影響で、製品破損、データ消失/破損などの恐れがあります。
LEDランプが点滅している時(データを読み書きしている時)、パソコ
ンの電源スイッチをOFFにしたり、システムをリセットしないでください。
データが消失・破損する恐れがあります。
本製品を落としたり、強い衝撃を与えないでください。
そのまま続けて使用すると、ショートにより火災になったり、感電する恐
れがあります。弊社サポートセンターまたは、お買い求めの販売店にご
相談ください。
カードスロットには、そのスロットに該当するメモリーカー
ド以外のものを挿入しないでください。
故障や感電の原因となります。
USB2.0/1.1対応マルチカードリーダー
+3ポートUSBハブ
各部の名称
Loading…
評価
デジオツー CRW-5M53BK カードリーダーについて、製品の評価を入力し、お客様のお考えをお教えてください。この製品とのお客様の経験を共有したいですか、または質問したいですか。ページ下部にコメントを入力してください。このマニュアルの詳細
デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー に紙のマニュアルがあると便利だと理解しています。 マニュアルは当社 Web サイトからいつでもダウンロードして、ご自身で印刷していただけます。 オリジナルのマニュアルが必要な場合は、Digio2 にお問い合わせいただくことをお勧めします。 オリジナルのマニュアルを提供してくれるかもしれません。 デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー の別の言語のマニュアルをお探しですか? 当社のホームページでご希望の言語を選択し、モデル番号を検索して入手可能かどうかを確認してください。
仕様
メーカー | Digio2 |
モデル | CRW-5M53BK |
カテゴリー | カードリーダー |
ファイルの種類 | |
ファイルサイズ | 0.32 MB |
デジオツー カードリーダー のすべてのマニュアル
カードリーダー のその他のマニュアル
デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー に関するよくある質問
当社のサポートチームは有用な製品情報とよくある質問への回答を検索します。よくある質問に誤りがある場合は、お問い合わせフォームを介してお知らせください。
この商品に関する会話に参加する
ここでは、デジオツー CRW-5M53BK カードリーダー についての意見を共有できます。 疑問がある場合は、まず説明書をよく読んでください。 マニュアルのご請求は、お問い合わせフォームより承ります。